謹賀新年。
ということで正月は早速餅積みイベント。
1日はSigrun、2日はTrudrが総出でイベントを回した。何しろ3日しかないので、きりきり回さないと消化できない。
これがただの年明けイベントならスルーしてもいいのだろうが、一応季節イベントだしねえ。その割に、年神様は毎回クリスマスまで放置されているけど。まあこれはリアルでも同じか。
一応、季節フラグだけ立てればいいので、その点では気が楽。ただイベントでしかもらえない頭装備もあるので、2個は狙っていく形で。
あとはアニバーサリー同様、もらっていない頭装備をとも思ったのだけれど、倉庫を見てみたら全部充足していた。なので、鶏の被り物を確保したら、あとは餅の材料に交換。
被り物がもらえる個数まで頑張った上で、積めるだけ頑張ってみたら、最高は45段。意外と積めるものだ。ちなみに最低は6段。まあ2段目から失敗のあり得る積み方だからなあ。
餅が在庫としてない垢もあるので、それは除夜の餅つきでチケットを確保しているキャラで材料を確保して、餅をついて調達。こういう用途だと餅は増える一方。
新年で人のいるタイミングを狙ってドロシーとヒルデで露店を出したのだが、微妙に売れなかった。ドロシーに至ってはひとつも売れず。なかなか難しいところではある。