2015年4月 6日(月)

さてそんなわけで、意図しない形での不定期インへ。
今までにも数日インしないことはあったが、忙しかったからとかで、一応は自発的意志。今回はそういうのがない訳で、なかなか心苦しい。

引っ越し諸々が片付いて、ネットカフェに足を伸ばせるようになったのが6日。
とはいえこれが結構遠い。歩きでは無理、スクーターでも40分かかる。ネットカフェ自体はもっと手前にも何軒かあるのだが、ROができるのはここぐらいしかなかった。
まずは入会と、通うとなった時のアクセスなども含めて行ってみたのだが、毎週とか通うには厳しい。駅からも若干遠いので、どちらにしても思い切りが必要かな。
他にやることもあったので、その回のROは、男女垢で名探偵帽の交換のみ。気になっていたのはそれだけだったのが、やれてよかった。SSも撮ったのだが、回収し忘れたのが残念。

ちなみに回線の方だが、地域局でひかり電話+フレッツ光隼を契約したのは自分が初めてということで、設備導入に1ヶ月半かかり、回線開通はその後だそう。
宣伝している割に準備もしていなかったのかと呆れることしばしだが、それだけ需要がなかったということでもある。需要がないまま次のサービスが来る可能性も考えると、安くはない設備関連をおいそれと準備できないのだろう。
ただそれにしても時間がかかりすぎるというのは、どうやってもフォローできない。前述のようにせっせとCMアピールしているんだから、もっと迅速に開通できるようにならないと、客を他社に取られるだけだと思う。前にも言ったけれど、この辺どうもNTTの時間感覚がおかしいというかのんびりしすぎているというか。
とりあえず、もっと何か方策を考えないとなあ。4月20日ならともかく5月20日までぼーっと待てない。春イベントもあるし、MHも休みすぎる。何よりネットできない不便さは予想以上。いろいろなものがネット化されている時代にこの不便さは堪える。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)