今日のメンテで、スキルやマップに一部仕様変更。
スキル変更についてはメンテ中から騒ぎになっていたが、メンテが明けてマップの仕様変更が明らかになると、更に大騒ぎに。
早い話が、超効率狩場や超効率スキルが潰された、ということで、それに慣れきっていた人にはとんでもない劇薬になったよう。でも確かに、座っていれば1週間で150にとか、あるモンスターのマップだけあればいい、後は死にマップ、とか吹聴していれば、是正の動きが出て当たり前。そういう意味では自業自得なのだが、感覚が麻痺しているところに冷水をぶっかけられれば、パニックになるのも仕方ない。
再来週にはエクラージュがあり、その後もLv拡張やら影狼朧、精霊Sホムなんてのも実装待ちとなれば、硬直化したプレーの幅を無理矢理にでも広げるのは、致し方ないかなとは思う。
まあ、ざっくりとした予告があってもいいとは思ったけれど。その辺りは確かに下手ではある。
さて、そんなわけで、硬直化したプレースタイルに縁のないドロシーは、プラントボトルを作り足すことに。
アルデバランから南東、フローラの台地へ。マジとアチャはここで結構長いことお世話になった。当時は赤芋や雄ゴキがいて、はらはらしながら狩ったのもいい思い出。
もちろん98のドロシーにそんなものは怖くない。ざくざくと草刈りをして、花を250個ほど集めた。当然のように人がいないので、気楽にやれるのもいい。
帰還後は全部製薬に使い、80本ほど追加できた。転生するとだいぶレベルが上がらないとここまで作られないので、今のうちに作っておくに限る。