9月も何だか中途半端なまま末日に。
サクライでの検証狩りが思いの外狩りへのモチベーションを高めることになった。
ということもあって、ドロシーでババヤガ狩りを受ける。ドロシーも98、オーラロードを進めるには討伐1.5倍キャンペーンなんかも利用できるならしたい。
ただ既に日曜日、明日は嫌でもドロシーをやることになる。まあ最近彼女はやっていなかったのでそれもまあいいかなと。
アルベルタからモスコビアへ。ポートマラヤ実装で埠頭が整理されて移動しやすくなった。
そのまま奥深い森へ。サクライでの戦闘を経ていると、似ているようでやはりいろいろ違うものだなと。特に違うのは湧き。サクライはマブカがよく湧いたが、ここは3種が割と均等に湧く。
それでも、討伐を受けている時に限って受けていないモンスターによくたかられる法則は変わらず。まあここのはどれもそう悪くないのだが、時限式討伐強化を優先している以上、ババヤガを沢山倒せないと困る。
ただみりあるどを連れているとそちらが倒してしまってカウントされないことも多々。こういう狩場での悩ましい問題ではある。
とりあえず80匹倒して本日はおしまい。明日残り170匹、頑張るしかあるまい。