23日はMH。
またもや修羅の人がお休み。ということで、守りの進行に。
でもこれはこれで、頑張っている感があってよかったりする。フルメンバーだとどうしても先を急ぎやすくなる。
その修羅の人は43分にクリアした直後にインしてきて、クリアしたと聞くとそのままA2の方へ向かってしまった。皿の人がWLにccして向かったのだが、最終的に6層の開始前の待機時間でタイムアップ。
というか7人でも2人でも同じぐらいの時間というのがなんともはや。慣れもあるとはいえ、修羅の機動力はやはり大したもの。
その修羅の人から、来月からの転属が告知。今後は5日に1回夜勤があるのだそうで…。もちろん夜勤の日にMHが当たると欠席となる。
最近お休みが多いからあまり変わらない気もするのだが、それでも休まれるのは痛い。
ということで事前にメールで知らせてもらう段取りに。実装後メールはとんと使ったことがなかったのだが、こういう形で需要が出るとはね。
ここから追記。
24・25と、国際サーバの方に行って、ドラムを触ってみた。
クエスト進行のチェクックのためなので、イズルードに行ったら一応おしまい。
都合2回キャラを作って進めたのだけれど、これが日本で実装されるとどうなるのか楽しみではある。母国語が適用されるにこしたことはない。
でもやっぱり、日本未実装の機能はいろいろ便利だし、実績はこっちの方が存在感はある。彼らとは違うんですと意気込むのも分かるけど、あまりガラパゴス化を突き進んで欲しくないというのが正直なところ。
これを頑張って編集したのがこちら。改めて念押しするが国際サーバの仕様なので、その辺りは前提として。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)