2018年3月22日(木)

20日。

やることがないときはこれがある、ということで、Sigrunのチャンピオンで蝶狩り。
正直出る気はしないのだが、狩らなければ出ない。そしてそんな意気込みでやったせいか、鱗粉300個集まる間にcは出ず。
全然出ない

21日はMH。
久々にフルメンバー。ということで進行も悪くなく、30分過ぎにクリア。
分かりづらいけど熊
バランスが取れていると早いよね。
ちなみに反省会はアニメの話。話しているのは自分含めて3人ぐらいで、残り半分は聞いているだけではあるのだが、こういう話は止めどもなくなりがちで切るのが難しい。
一応30分という時間制限があるからいてくれているのもあるだろうしね。


ここから追記。

22日はデュオでノーグへ。

と思ったら飛行船は襲撃されたところだった。最近飛行船が移動手段に使われていない、というかカプラですらその辺は怪しかったりするが、これも仕方ないんだろうなとか。
たまたま襲撃中
途中ではこちらも久々のウェル。
おひさし
ASSも進行具合が分かりにくかったりするなあ。何時かちゃんとけじめ付けなきゃと思いつつ何だかんだでそのまま。動画にもしたけれど、ASSって会話が無茶苦茶長いから、進めるのに気合いがいる。

さて狩りの方は、1層をさっさと通って2層がメイン。
悪くはないけれど
あまり集めるとやはり危険なので、ある程度じっくりと前進。それでも囲まれるときは囲まれる。
序盤は割とのんびりできたのだが、途中からメカニックがテレポ狩りにやってきて、湧きがよくなった。ということでおちおち休んでいられなくなったり。
まあ、向こうにとっても貸切じゃなかったのはびっくりかもしれないが、そんなにざくざく狩れるわけでもないので湧きがいいとちょっと辛い。ある程度狩ったところで離脱した。

でも狩り自体は悪くない。自分が行くと旧狩場主体になるのだが、狩り自体はいいアクセントになる。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)