2011年4月18日(月)

17日。

ヒイロとゼクスでデワタへ。
ヒイロはタフなのでアーノルディの属性攻撃を食らっても十分耐えられる。極楽鳥はバッシュで一気に。もたつくと簡単に劣勢になってしまう。
掘り出し物
一方ゼクスはレロとの会話中に極楽鳥とアーノルディが乱入、急いで会話を済ませたものの既に結構ダメージを負っていて、テレポで逃げようとしたところへHJが来て南無ってしまった。触らずにいれば特に何のスキルも使ってこないみたいなのだが、FWでダメージ入れてしまったのが原因かねえ。
やわいといえばやわい

それぞれ10%ほどアップ、ゼクスはこれで96に。最近とんと出番がないのだが、次のメンテで予定されているというMATK見直しがどう来るか。

18日はヒルデとキャスリンで同じく。

ヒルデは前衛職なのでアーノルディに立ち向かっていったのだが、痛いものは痛い。HFでスタンさせてその間に出来る限り攻撃をたたき込む方法で。幸いHPはそう多くないので、うまくすればスタン中に倒せる。
それでも極楽鳥は出来るだけ逃げで。出たタイミングが悪かったりするとHFでスタンしている間に逃走。沈黙させればそう痛くはないのだろうが。
キャスリンはハイドクリを使って逃げの一手。ただラフレシアだけはHLで倒す。cは3M位するらしいし。Tiametでは使うのがキャスリンだけなので、用意するほどでもないかなと。
唯一の火力 元ネタは何
キャスリンはあと2%程を残して、ぎりぎりレベルアップ出来ず。まあリムーバをちょっと癒せば上がるか。

その後、デュオとトロワで伝統酒の追加部分を。デュオは30個、トロワは20個の実を集めた。黒色染料2個とデビルチテイム品に。プレゼントボックスをいちいち買う気にはならないが、こういう形で貰えるのは割と悪くない。

ともあれ、Tiametはあとハワードだけ。クエストもそろそろ終盤かな。そろそろダンジョンへも行ってみないと。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)