2010年1月21日(木)

20日は用事でインできず。

21日。

マリーメイアで釣りの後、一度プロンテラへ。
キラキラ購入
キラキラスティックを購入し、スキルを振り直す。大きくなったスキルウィンドウは、でもやっぱり微妙に使い勝手が悪い。1次職にあとどれだけ振れるのかが分かりづらいし、前提を確定させないと発展系スキルが振れないのも考えもの。スキルシミュレータっぽくなってくれればいいんだけどなあ。

さてすっきりしたところで、まずはアマツ畳へ狩り。
入ってしばらく、同時期にインしていたモンクの後を追いかける形になったが、途中で折り返し。銃奇兵の取り合いになるのはやっぱりもったいない。
順調に上がって71.45/25.0になったところで、重量制限もあるので一旦離脱。

プロンテラへ移動し、レディムプティオを習得。10回目でようやく憶えられた。
レディム習得

ついでにクエストをいくつか片付けることにしたものの、経験値が少なめのクエストというのは意外と少ない。今後のこともあるので、駐留地のクエストをある程度進めることに。
プロンテラ城へ行って報告し、そのままリヒを目指す。ラヘルから徒歩移動でリヒへ向かい、本社前でセーブ。次元の狭間で試練を終えたところでBaseとJobが共にレベルアップ。

駐留地へダイブし、駐留地のクエストを進行。
まずはチョコパイクエスト。つるは事前に余分に集めていたが、枝はいつでも集められるので採っていない。ということでせっせと収穫。それを渡してそのまま最後まで。雪原の方はたまたま近くで狩りしている人がいたのですんなりと。
ダンデリオン2部。アビス湖西で苦労したが、何とかパス。フェンクリを忘れてウィレスに素手で対応していたら竜が寄って来たという。その反省を生かしてダンデリオンとの戦闘ではフェンクリ常備。もっとも、ある程度ダメージを与えると勝手に属性変化するので、そこからはヒール砲で。途中、Baseが97%と非常に微妙な所まで上がっていたので、リヒから教会へ向かうついでにHL砲で狩りしていたのだが、ジオのおいしさを改めて実感。BaseよりJobの方が先に上がってしまった。報告の上、焼き芋ももらって完了。他2つは狩りをしないといけなかったり濡れた報告書を釣り上げないといけなかったりで次回以降に持ち越し。
不幸の手先 人がいなくてよかった Lvアップはメタリンで
ともあれ2つ終わったので、報告書クエストも開始。さくっと回収を依頼されるところまで進めた。指輪クエストも、妖精族発見は完了、こちらも次回以降にマヌクへ再突入。
追いついた

一方、男性陣は突然の切断に悩まされつつも何とか報告書を回収。70枚を製本してもらい、トータルで10/12/16/14に。4人が一気に進めても、6人分は余る。こんなものでいいかな。
ちなみに今日の釣りで信用ポイントがラシード96、マリーメイア95。それぞれあと2回で卒業の運びに。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)