2009年11月 5日(木)

まずはお知らせというか。

自宅のPCに入っているIEを8にして初めて気づいたのですが、IE8だとイメージのalt属性をきちんと展開してくれないようです(互換表示モードだと見える)。
チップ例 置換画面
で、IE8でこれを表示させるためには、title属性に埋め込まないと駄目なんだそうで。altをtitleに変えるだけならMovable Typeの一括変換機能で一瞬なんですが、titleもとなると記事を一つ一つチェックしていかなければならなくなります。W3C的にはイメージの補足説明としてaltが必要だ、と怒られそうな気もするし。
ポップアップでネタ晴らしをしたりすることもあるので、見えないのは困りますが、といって編集の手間を考えると、というところ。とりあえず、今日以降の記事は両方記載。ちなみに上の左SSはこうなります。

<a href="./image/09/11/09110503.jpg" rel="external"><img src="./image/09/11/09110503.jpg" width="120" height="120" alt="チップ例" title="チップ例" /></a>

IE8ではtitle属性が、それ以外ではalt属性がチップ表示されます。
本来、titleは画像自体の説明、altはテキストブラウザ等画像が表示できない場合代わりに説明する文章。厳密には分けた方がいいのでしょうが、ここの場合はそれぞれで変える必要もないだろうということで統一。

さて本題。

4日は事情でインできず、5日。

ドロシーでGD1へ毒キノコを狩りに行くが、人が多め。というか、さすがに転生シーフと張り合う気はない。
というわけで、他に毒キノコが狩れるところへ。フェイヨンからウルフマップを通って西…は違った。そろそろ九尾狐とか狩れるかなと思ったが、ちょっときつい。
割ときつめ

ウルフマップの南にある毒キノコ海岸へ。早々にトンボの襲撃を受けたが、さっきのマップで戦えないこともないのは分かったので、一応刃向かってみる。
適当にぐるぐる歩きながら、みりあるどと2人で向かってくる毒キノコをなぎ倒す。いい感じでみりあるどにも経験値が入る。最終的に3%上がって92.80になったところで戻り。
南東小島で草刈り

ラシードとリリーナでそれぞれ2度報告書を取りに行くも、3度も空振り。そしてリリーナは1度圧死。下がる一方だなあ。来週の2倍で上がればいいのだが、ここはここで混みそうな気もする。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)