2日。
マリーメイアとラシードで釣りの後、ゼクス・リリーナ・ラシードで報告書集め。
ゼクスは狩りでも集めるが、他2人は警備兵からに頼る。まあ、それほど根詰めてccとかするほどでもない。
ただ、リリーナは駐留地の方で待機。経験値がおいしいので、中にいた方が上がりはするのだろうが、事故が怖い。とはいうものの、テレポの最中に蜂につつかれて死んだりしたので、経験値の欲しいところではある。難しいね。
ということで1度死んだもののゼクスは3%アップ。ここだけで上がってしまいそうな勢いだが、金銭的にはマズいのひとことなので難しい。装備も基本的には捨て値だしね。
途中で20枚を交換して貰いに行ったら、3と4が1冊ずつ出来た。やはり、余計なのは持たないに限る。そしてこれで1/4/4/5、現時点でも1人はやれるのだが、やっぱりもう少し待ち。
3日。
まずはFreya。
ノインも駐留地へ移動し、捜索兵からの回収済み報告書受け取りに加わる。95にはなったが、ピンギキュラと戦う気はなし。ここは後衛が生きるマップ。
あわせて、報告書クエストの解説で足りなかったSSを追加撮影。スプレ奧にも足を延ばしたのだが、捜索兵がなかなか見つからなくて困った。でも、ここでも狩りしている人がいるのね。それもソロで。
Tiametへ。
4人とも駐留地へ移動し、報告書クエストを一気に進行。
収集にかかるのだが、もちろんヒルデは捜索兵からの回収のみ。デュオは一応ピンギキュラを相手にはするものの抑え気味。
メインはブルーム姉弟。キャスリンを入口に置いて、トロワで回る。幸い横沸きもなく、トロワも蜂の扱いに多少は慣れた感じ。1時間も狩りしていないのだが、それでもそれぞれ3%ほど上がった。
2時間半ほどで24枚。途中少し休んだりしたので、それなりの回収率かも。ただ、こちらも最低200枚。完了にはちょっと時間がかかりそう。尤も、全員やらなければならないわけでもないのでのんびりと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)