29日。
ログイン方法が変わった。
これまでは専用クライアントを立ち上げてワールドグループ選択後IDとパスワードを入力、各サーバーを選択していたのが、ガンホーゲームズのアトラクションセンターへログインして、ここからクライアントを起動する形に変わった。
ワールドを選択後、一瞬ID入力窓が出るので、この部分のパラメータがアトラクションセンターでログインしている設定を流用、ということらしい。
Firefox使いだがIEは使いたくない、ということで、IE Tabアドインを入れ、そこにガンホーゲームズのURIを登録した。これでガンホーゲームズ内はIEコンポーネントを使い回せる。
ネット掲示板などでは早くも非難囂々ではあるが、こういう混乱はスタート当初にはよくあること。ただ、別鯖移動にもクライアント再起動、ID交代にも再起動となってしまうのが厄介。後者はともかく、前者は何とかならないものかなあ。
さてそんな戸惑いを覚えつつ、狩りを頑張る。
ヒイロで4%アップ、ドロシーで3%アップ。ドロシーは1度圧死してのリトライだったのでこれが限度。白ポを叩くつもりでポーションピッチャーのキーを押していた。これ前にもやった失敗なんだよねえ…。
ヒイロは持って行った白ポ60個をほぼ使い切った。BBのガーターが痛い。あとMH。そんな中でも辻支援をくれるTUプリには感謝。
30日。
ノインでイン、+10%を西兄貴村、+5%をPDで。
弓兄貴に引き留められている間にハイ兄貴がやってくる、というパターンで数回HPがやばいことになったが、何とか死なずに切り抜ける。途中眠気が襲ってきて1時間休み、その後も眠気を感じながら狩りを続けた。
牛狩りの方は相変わらずの過疎振りでのんびりまったり。ここで92になった。
しかしまあ、ノインは意外とよく上がるなあ。ヒイロも91辺りはそれなりに上がっていたような気がするが、ノインの方がペースはいいような気がする。やはりハイ兄貴のおかげなんだろうか。
ともかくもこれでStrが90に。あと1でひとまずStrは終わって、IntとDexの補強になる。というか、95辺りまで行きそうな感じ…。イベントの見物キャラがここまで上がるとは、と感慨深くもなるが、正直、どこまで上がるか怖かったりもする。何というか、よくこんな装備でここまでやってきたなあと。
しかしノインぐらいしか育成対象者がいないのも事実。トールギス…は他2人のどちらかが狩場を変わってから追いかける予定。同じ戦術ばかりは飽きる。
で、それだとお金稼ぎがいないわけで、さあどうしようかなと。Epionに廃坑でも潜ってもらうかなあ。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)