モロク崩壊から3週間、しかしまだ魔王モロク討伐クエストでもらえるアクセサリーの評価は定まっていないよう。
もらったけれど使っていないので、実際問題どうなのかというのはある。しかしやっぱり情報を求めている人は多いようなので、僭越ながらちょっと考察してみる。以下追記。
ここから追記。
・コンチネンタルガードの印章
MHP+50、ASPD+3%。
…前衛向き。MHPの増加は微々たるものだが、ASPD3%アップは、ASPDを高めているキャラには有用だろう。
で、このASPDの計算式。騎士スレテンプレより。
Aspd=200 -(250 - Agi - Dex ÷ 4 )÷ 250 × (200 - 基本Aspd) × ( 100 - 攻撃ディレイ減少) / 100
攻撃間隔(攻撃ディレイ) = (200 - ASPD) ÷ 50(sec)
つまりはAGIとDEXが高くある必要がある。ちなみに基本ASPDは武器ごとに定められていて、両手剣なら145など。
両手AGI騎士のヒイロで167になっていた。AGIは90+3、DEXは39+6、両手剣持ち。彼が印章を持つと、172になる。5アップ。
これにククレc(AGI+2)やワームテールc(DEX+2)を刺すことで、ASPDをさらに上げることが出来る。
こういう性格なので、ASPDが低いキャラには向いていない。
低レベル育成にはありかなと思ったのだが、装備可能レベルが80以上。装備できれば、商人や殴りアコ、シーフあたりで意外と活躍しそうなのだが、残念ながら無理。
ちなみに、ASPDが83以下なら+2、116以下なら+3、149以下なら+4、それ以上は+5となる。184で+6の190になるのだが、190が上限なのでこれ以上は無意味。また、小数点以下が有効なようなので、やるなら範囲の後半(117より148)の方がいいのかも。
・ルーン文字の呪文石
MSP+50、詠唱時間 -1%。
…詠唱職向き。マジシャン系、アコライト系のみならず、ハンターなどでも有効かもしれない。もっとも、ハンターなら他の2アイテムを取るだろうが。
さてこの詠唱時間の計算式。マジスレwikiより。
(詠唱時間) = (基本詠唱時間) * (1 - DEX / 150)
ちなみに基本詠唱時間というのはスキルごとに定められている時間。
とはいえ、やはりフェンcとの持ち替えは必須だろう。考えられるパターンとしては、ゼロムないしワムテ刺し呪文石で詠唱を開始、直後にフェン刺しDEXアクセサリに持ち替える等かな。
詠唱時間に絡みそうなcは、ボスcを除けばゼロム(DEX+3)・ワムテ(DEX+2)。インプ・シロマcもFB・CBが25%減だが、対象スキルが1つだけなので。セージ系ならありかな。
同じくアクセサリは、グローブ・スピリチュアルリング(DEX+1)、ヴェスパーコア4・オルレアンの手袋(DEX+2)。これらと持ち替えにはなるだろうが…、安価でMATKボーナスのないオル手という位置づけかな。
詠唱速度をさらに追求するか、いっそのことテレ石にでもするか。ただフェンcやパピヨンcは、後述するが刺す価値はあまりないと思う。
ちなみに詠唱が超長いことで有名なMEは基本詠唱時間15秒。DEX99で5.1秒。無詠唱になるにはDEX150が必要。
DEX81になったカトルで補正+10・ブレス10があって、4.90秒。彼がcなし呪文石を持つと、4.851秒になる(4.90*0.99)。
DEX60あたりで持ったとして、9秒が8.91秒。もっとも、高速になればなるほどタイムラグが小さくなる(DEX130で0.02秒差)ので、低速詠唱を補完するのにはいいかもしれない。
ちなみにDEX140で素詠唱1秒、フェン差しっぱなし1.3秒、呪文石で1.287秒。120だと3秒の3.9秒の3.861秒。100で5秒の6.5秒の6.435秒。ソロかペアか、あるいは何を相手にするかによるかも。
・死のブローチ(リング?)
CRI+5
これはクリティカル職ぐらいしか縁がないだろう。
ちなみにCRI計算式。アコプリwikiより。
元Critical率 = LUK * 0.3 + 1 + 装備補正 + カード補正 (%)
実効Critical率=元Critical率 - 相手LUK * 0.2 (%)
ちなみにCRIが高そうな職は製造BS・製薬ケミ・鷹匠・クリアサなど。半製薬ドロシーはLuk20補正なしでCRI7だった。半製造BSのヒルデは23+2でCRI9。グロリアで9%、カタール装備で2倍。コボルドcで+4、ヒートタートルcで+5。ヨーヨーcではLUK+5。
コボルドc差しを2つ用意すれば、それだけで元CRIは+18。手間を踏んでも2つ用意する価値はあるだろう。製薬・製造なんかにもありがたいかなとは思う。村正騎士は、求められるのがLUKなので、微妙に対象外。クリ騎士としてやっていくならいいかも。
どの職業wikiでも、この3つのアイテムに関する具体的な評価はなされていない。評価が固まるまで保留するか、自分なりに分析して装備してしまうか。性能の違いもさることながら、本人の決断が問われると思う。そういう意味では確かに「上質のアクセサリ」だな。
また、そういうわけで、この考察に関しては一切責任を持たない。読んでどう取るかは個人の判断で。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)