30日。
ポリン討伐を長いこと放置していたドロシーで討伐の再開。
カートデコレーションのクエストで、これが一番非現実的だと思う。スパノビ限界突破の時も大概大変だったが、これはその3倍あるわけで。
スパノビは討伐しなければ先へ進めないけれど、こちらは他にエンジェリングとべと液納品という手段もある。ぶっちゃけ、競合さえなければ、ジュノー南でポリン1000匹倒している間にエンジェリングの討伐が完了してしまう。
何というか何でこんなクエスト内容にしたんだろうかなあとか。
それでも一度それでやると決めた以上乗り換えるのも何なので、頑張って討伐を進める。
プロ南ではあまり遭遇できないなと感じたのでポリン島へ行ったのだが、ポポリンに出会う方がよっぽど多かった。
デビリンは久々のみりあるど召喚で。
結局戻ってテレポ狩り。途中でカードが出たりもした。令和初のカードがポリンとは何ともまあ。
こういう眠くなる狩りは辛い。というわけでやっと300匹。次回で何とか達成できるかな…。
31日はMH。
民とRKの2PCの人がお休み。あとメカニックの人は休みだったが前回のジェネの人は来てくれた。ということで5人。
ところがこれが案外進めなかった。一番大きな要因は、6層の魚がどちらも近距離無効だったこと。結局修羅が連にccして火力で押し切った。
修羅の火力で押せるかと思ったら意外とそうでもなかったりするのがこういうものの面白さでもある。進めないときは涙目にもなったが。
反省会で聞いたところでは、ジェネの人はいろいろなところへ行ってレベルを上げているという。世界は広い、見聞を広めるのはいいことだと思う。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)