月末に向けてデュオのNPC調査が一気に加速。
23日はポートマラヤ。
ポートマラヤのクエストも癖があったなあとは思う。繰り返し系、今やっている人がどれぐらいいるんだろう。
というか以前はもっと人がいたと思ったのだが、ロックリッジとMDに全部持って行かれた感はある。
でも街自体はやっぱり南国っぽくていい。ぎらぎらしている。この辺りは運営国の色が出るのかもね、
で、ポートマラヤといえばNPCがやたらプレイヤーキャラの名前を言ってくることでも知られている。
これも良し悪しではあるのだろうが。
ここから追記。
24・25とシルビアでエクラージュ方面を。
街にはそんなに人がいないが、ホームツリー内はやたら人がいる。あと吹き出し会話も多い。
NPC会話は楽しみでもあり、調べるのが大変なのでちょっと辛くもあり。
このご時世だと関係NPCとしか喋らない人も多そうではあるが、個人的にはこういうのがRPGゲームの面白いところだと思う。コンシューマでも全員に話しかけるのは基本。
で、エクラージュの王を、住人の評判を聞くところで止めていたため、クエストが再開してしまった。
いずれはやらないといけないものなのだが、NPC調査的には、どのタイミングで進めるかは見定める必要がある。いつでも行けるなら気にしないんだけどねえ。
フィールドも調べ、ビフロストタワーにも登った。
デュオなら気にしないで進めるのだが、うっかり殴って戦闘する羽目になったり、塔内ではアクティブに絡まれたり。
やっぱりいろいろ大変。でも異世界方面はこれでフレイムヴァレー以外完了したのかな。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)