2019年1月17日(木)

15日。
決戦パッチのモンスターにカードが実装されたが、そもそもそのエリアには1回しか行ったことがない。
というかこれもクエスト進めているのはマリーメイアだけだなあ。高レベルクエストの着手率が悪すぎる。
まあ、自分に縁がないとなれば行く気がしないのは事実。メリットのあるなしは動機として大事だと思う。

というわけで、せっかく新人広報員が送ってくれる素振りは示しても、いざ乗ろうとするとあっさり断られるラシードであった。
送ってくれない
振る前に行ってくれよという気はしなくもないし、じゃあクエスト頑張ってねとモロクまで送ってくれる気配りとかあれば良かったかも。

その後デュオでゲフェン周辺のNPC追試。年末はダンジョンとかがおざなりになっていた。
すみません 駄賃 何かあるらしい
新規関係も結構あちこちいるらしいのだが、簡単に調べられないのが悩ましい。サーバーで進行フラグが立たないと始めることもできないし。

16日。MH前にラシードでテラグロクエストを進める。wikiに載せるためにNPCの撮影も同時進行。
そしてやはりMD前で時間切れ。会話はだいぶさくさく進めているのだが、それでもそこそこ時間がかかる。

MHの方は、GXがゲスト参戦。
この人がさくさく進めてくれるおかげで、30分のクリアとなった。
経験値の稼ぎどころである7を飛ばしてしまうのはゲストあるある。

17日はレイアでテラグロのクエストを完遂。
そしてそのまま動画の編集にかかった。あまり時間はかけられない、といっても何だかんだでやっぱりかかっている。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)