2018年9月30日(日)

さて改めて、ブーストチケットを使ってのキャラ育成に着手する。

賢明な閲覧者であれば、ここでのキャラがすべて新機動戦記ガンダムWのキャラやモビルスーツからその名をいただいていることは推察済みであろう。
ところが漫画でちらっとしか出なかったレイア・バートンすら駆り出されている女性陣と違い、男性陣は出るべきキャラがまだ2人ほど出ていないことに気がついているかもしれない。
そう、張五飛とトレーズ・クシュリナーダである。
実はこの2人はある意味非常に使いにくいキャラで。五飛(シェンロンガンダム)と言えば三叉槍であるビームトライデントが特徴的だが、そのために槍騎士を作るとノインと被ってしまう。ということでここまで作れずにいた。
でもドラムならマタタビランスがある。

というわけで、逃げも隠れもしない物理型ドラムの五飛ことChang Wufeiが満を持して登場。
これで5人揃った
WikipediaではZhangになっているが、Wの公式サイトでは上の綴りになっているので、そちらを採用。
個人的にはやっとこれで5人揃った感がある。
…トレーズはまたお預けとなったが、どこかで出したいなあ。


ここから追記。

デビュー後は2日間、さくさくと支援プログラムを進める。
しかも新型 正しくは技師長殿 天使の嵐
だいぶ減った 意外と戦える ここまで来てクリア
やっぱり強い。というか若干強すぎ。どうも最近の調整は強くなりすぎる傾向にあるなあと。
どうせ異世界編クリア後はプログラムを進められないので、ダンジョンクエストにも手を付ける。
とりあえず人参 通常なら攻撃手段なし
そしてここでウィスパーには攻撃手段がないことに気がつく。やっぱりどこかで属性武器を調達してこないと…。
というかやっぱりテストプレーの有無が気になってしまう。カタログスペック、マニュアルベースじゃ気がつかないことを拾い上げていかないといけないのに。

まあ、ある程度上がったら他のキャラ同様まったりペースになるだろうが、転職だけして事実上封印状態の拡張職キャラ以外では初めての3次職キャなので、そこそこ使っていきたいところ。
アイテム集めなんかでは役に立ちそうだし。
とか思いながら歩いていたら、プロ南でポリンから何か拾った。
落ちてた
最近のポリンはいい物食べてる。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)