2018年7月28日(土)

夏ばてのせいかどうにも気分が乗らないが、やらないと片付かないので。
…イベントに罪はないけどクリアすべきキャラが多すぎるのがねえ。

レイアでダンジョンへ。ソロだし能力もないので、当然のように初級から。
当然のように
まあ流れを確認したいというのもあるしね。専修したようにキャラが多すぎる状況では、じっくりのんびりやる気になれない。

さくっと1周して水晶も破壊。中央の部屋はどんな塩梅だろうと入ってみたら、これが強かった。
相当大変
一応即死とかはしないけれど、何というかすごく時間がかかる。というか念相手だとWLでは大した対抗手段がない。
HPが減ってきた終盤からは爆裂はするわ凍らせてくるわで、訳と危険な状況だった。苦労の末にどうにかこうにか倒したけれど、5分以上経過していた。
苦労の果てに
それでこれだと割に合わないなあ。やっぱり難なく倒せるレベルのプレーヤー用なんだろう。

奥へも進んだが、さすがに3階ともなるとそれなりに手強い…というか、モンスターは前回とほとんど変わってない気がする。
さすがに蟻を入れてくるようなことはなかったが(代わりにラザーニャモンスターになっていた)、たぶん去年強すぎて大変な思いをしたモンスターもそのままなんだろうなあとか。
強さがバラバラ
まあそんなわけで、3階のボス部屋はモンスター情報を取るのが精一杯だった。こちらも去年から変わってなさげ。
いや普通に無理


ここから追記。

帰還後、宝箱から出たアイテムを鑑定。
同じ装備はもうあるし
これも去年と同じかな。で、重複していた宝箱産装備を今年の精錬祭で大幅にすっきりさせたので、今年は補充しない形へ。来年の精錬祭は、今倉庫にある装備をもっと強くする方針。
ということで、全部ポイントへ還元。鉄板とか、もう取っておくほどでもないかなとか。
ちなみに鑑定してもらうと星座の欠片がもらえる。今回はこういうプレースタイルなので、ほとんどもらえない気がする。
選択制

あとはパワスポ。
無事達成
今回のイベントは、サブイベントとパワスポだけ完遂することにして、余裕があったら3次職キャラでダンジョンに潜ってはポイントを積み増していこうかなと。
ソロで挑むので、紫の宝箱は全く期待せず。ギロチンクロスのデュオなら楽に取れるかな、と思うのだけれど、ちょうど課金が切れているのよね…。いつ再開するか。

27日。

MH開始前に、Gimle女垢でパワスポ巡り。
夕方のマップだと人がいないのでスムーズに調べられる。プレースタイル上、人がいても邪魔なだけなので、夕方にずっといようかな。

その後MH。
数年ぶりに復帰したというドラムの人が参加してくれた。それとギロチンクロスの人。
あわせて6人、イベントが始まってもあまり変わらない。
火と緑
ドラムの人はいろいろ気を遣って話にも参加してくれたのだけれど、その気遣いが逆に心苦しい。

28日はお休み。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)