2018年6月23日(土)

22日。

ジューンブライドイベントのいろいろを調べ忘れていたことに今更ながら気づいた。
ということでシルビアでフィゲルへ。
まだ早い
今回も結局イベントは絡まなかったなあ。転送とかあったのに。転送も季節イベントと同じ形になっていたので、使いようはもっとあったはずなんだけれど。

その後MH。
今回は6人。うち2人は蜃気楼開始時刻にそちらへ移動、実質4人。
4人で挑戦
そのうちの1人はPTメンバー。9層到着時点で42分、ボスは何とか倒せたものの、やっぱりきつかった。
個人的にはいろいろ思うところもあるのだが、現実はどうにもならない。


ここから追記。

23日。

BGM動画絡みでモスコビアの音楽なりマブカのイラストなりをずっと見ていたので、モスコビアへ狩りに出ることに。
ついでにリプレイでの経験値獲得表示の検証も行ったのだが、やはりリプレイではチャットウィンドウに表示されない。夏のイベント前にクエスト動画を撮っておこうと思っていたのだけれど、思わぬ足踏み。

確証が持てたところで改めて奥深い森へ。
マブカ自体はMHでも見るけれど、こうやってモスコビアで狩るのはずいぶん久しぶり。伊豆からは実質無料で来られるのだけどね。
久しぶりのマブカ 口の中で
ぼちぼちと休みつつ狩っていたのだが、ゴピニクに出会い頭の一撃を食らって南無った。
一撃
少し前のパッチで、99であってもデスペナをゲットするようになった。というわけで約1Mのロスト。
1%の重み
死に戻った後再びモスコビアへ渡り、半分取り戻したところで飽きたので帰還した。
こういうのも狩りのきっかけにはなるけれど、問題はほどよい狩場が思ったほど存在しない点か。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)