2018年4月 8日(日)

期間中はとにかくラリー。
先日作ったドラムはあんまり育てる気がしない。時間もそれなりにかかるしねえ…。何のために作るか、というのを考えると、正直これ以上キャラはいらない。

さて7日。
そうはいうものの検証はしないと、というわけで、2キャラ目のドラム誕生。こちらは支援で行く予定。
とにかく猫
講習を飛ばすとステータスも振らないまま。なのでそのまま戦闘に出て当たらない、なんてことにもなる。
報酬はそのままもらえるので飛ばせば時間の節約にはなるのだが、その点で、やった方がいいかなあという気はする。ちなみにアカデミーまでは手が回らなかった様子。
でもお断り どどーん
こうは言ってくれるが入っても何の恩恵もない。アカデミー自体いい加減見直したらとは思うんだけど、手をかける人はこういうところに関心どころか存在さえ忘れていそう。
猫同士 人間…? 嫌すぎる
クエスト自体おいしいのにさらに報告してどーんと上がる。でも再三言っているように、こういう上がり方はやっぱり好きになれない。
さらに追加で でも使うことはない気がする
あとステータス・スキルリセットも可能、なのだけれど、使うんだろうかねえ…。最適な方を渡り歩く上げ方なら必要なのかもしれないけれど、そういう人はこの辺りもさっさと通過してしまうような気がする。
というところで、とりあえず86/23。でもやっぱり何だかいまいちムーブメントに乗れない。
そもそも上がってどうするの、あと装備どうするの、という問題もあるので、結局は極々マイペースになる気がする。

8日、スパノビのロックリッジ周回。
何とか話せた
何とか一応全員回せた。その後それぞれ伊豆経由でラザーニャへ上陸して、遅まきながらラリー開始。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)