15日。
早速、今日実装されたばかりの呪いの剣士を確認に行く。
行けるのは例によってマリーメイアとスパノビだけ。ということでハワードで見に行った。
水晶を回収したら、次から次へと湧いてくるモンスターを倒していく。
モンスターがドロップするアイテムを集めて装備と交換する韓国と違い、日本ではクリア時にランダムで装備がもらえるようになった。
湧くタイミングも変更され、最後のフロアにだけ湧くようになっている。おかげで会話のつじつまがちょっと合わなくなっているのが残念。
入場制限レベル的に130ちょっとのハワードでも討伐は大変で、スコグルとかを倒している最中にセーブポイントに戻されてしまった。時間切れだったか。
主に王女の死亡シーンを中心に、ストーリーがだいぶ変わってしまっているのが残念ではあった。もうちょっと再現率が高いかなあと思っていたのだけれど。
その後、デュオで水晶を衣装マスクに交換。ここは忘れないうちに。
16日はMH。
人が少ない。まあイベントが絶賛開催中だしねえ。
さらに来た人も割と初見が多かったようで、なかなか進めない。最後のボスもシェーネフラウと悪いものを引き当ててしまった。
それでも何とか40分過ぎにクリア。時間が時間なので2次会もなし。
ちなみに19名でクリアしたのだが、中級も21人しかなかった。聞けば他サーバの中級は倍は参加しているようで、どうもGimleはこのあたり異質というか取り残されているというか。
人数が来ないと進みようもないので、もうちょっと関心が持ってもらえるといいんだけどねえ。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)