久々のネカフェログイン。
19時過ぎにスタートしたのだが、いろいろやっているうちにMH募集開始時間に。作業を切り上げてROにログイン。
ネットカフェ、さらには席によって環境が違うので、始める前がいささか面倒。setupの内容も持ち運びできたらいいのだが。
またエモも覚えてくれていないので、設定し直しが手間。エモは割と直感的に押すので、いつものつもりで押して違うエモが出ると自分が一番びっくりする。これもサーバー保管にならないかなあ。
ということで今日のMH。
いつものメンバーでは、修羅を出してくれる人とWLを出してくれる人がお休み。これだけで人数が半減。
ただ幸い、修羅で来てくれていた人がいたのと、火力もそこそこいたので、とりあえず7人でスタート。ちなみに中級はやっと80人だったかな。
この戦力だといつもより時間がかかるのはしょうがない。どの層でも2割程度所要時間が増えていた。
ただ40分過ぎぐらいに中級がクリアされ、その人達が7層あたりから参加してきた。9層はペクソジンだったが、マリーメイアはとにかくニューマを張りまくり、途中退場をできるだけ少なくした。あとたまにシレンとかサンクとか。そしてどうにか50分過ぎにクリア。
最終的には初級22人、中級86人。初級が最初からこの人数ならもっと早くクリアできたのだが、逆に言うと10人ほどでも7層ぐらいまではそれなりに進める。中級も、埋まっていた頃と同じぐらいの早さということは、単純に頭数の多寡ではないんだろうな。
反省会で、RGで来ていた人がポイント稼ぎをしないとと口にした。精錬のためにはMDを回ってホルモンを溜めないといけない。
自分はポイント以前に全キャラのフラグ立てだとか話していたら、ソーサラーで来ていた人がアシストを申し出た。
モロク南カプラ前へ移動。RGの人はスパノビに、ソーサラーはレンジャーにcc。
一度脱退させていたPTを組み直して、マリーメイアはまず五郎に話しかけるところから。トレハンもさっさと終わらせて、いよいよMDへ。
ポイントがたくさん稼げるのは暴虐王の洞窟、通称タコ。でも五郎の転送先にない、と思ったら、高難度ではなくて通常の方にあった。
洞窟の入口でダンジョンを生成し突入。幻燈鬼を起こして記録した後、レンジャーがタコをさくさくと倒していく。スパノビもヒドラを掃除したり。
何しろ初タコなので勝手が分からなかったが、ついていって最後の頭領まで倒し、ここでも幻燈鬼を起こして満額確保。
ダンジョンを出てまたモロクに戻り報告すると、6000ポイントもらえた。丸太納品やホワイトデーのクリア分も併せて9000強。タコが美味しいといわれるのも分かる。
というところで、この後もあるのでツアーは解散。ccしてサリィでリプレイを撮り、ドロシーとリリーナでもクリア。
ちなみにサリィは魔神の塔。ウィンドウォークで足も速いし小部屋でも罠で足止めできる、と思ったら罠が近すぎて意味がなかった。それでも無事ノーダメージで支援完了。
ドロシーは暗黒時代の、冒頭だけで帰還。ここを抜けていくのはきつい。
リリーナはIAキリエ持ちのプリの強みを活かしてサラの記憶。慣れないネカフェで、肝心なところで足が止まったりしたけれど。
ということでようやく6人。男キャラは手つかずだし女キャラもあと4人いる。正直、期間内にクリアできるのかかなり怪しいのだが、何とか頑張るしかない。
最後にドロシーで草の葉を交換して今日はおしまい。今月のコスミはほとんど見送らざるを得なかった。これも歯がゆい。
そういえば、次のエピソードが来月に実装されるとの発表があった。19日ということで、開通にぎりぎり間に合うかどうかのタイミング。
あと1週間遅ければ、その辺の準備も余裕で進んだのだが、こればかりはしょうがない。20日の昼一番に開通作業があるので、開通したら作業を迅速に進めるのみ。
というか、レベル的にダンジョンの検証とかは無理なので、結局は情報のとりまとめがメインになるんだろうな。