19日。
ヘアピンもあと1日。
やっぱり1つは取りたいので、サリィで受けた。弓職ならさくさく進むはず。
もちろんミューからも話は受けるが、とりあえず1回分のつもりで。
実際に戦ってみると、やっぱり速い。持ち替えが面倒なので鉄矢固定だったが、2回ぐらいDSを撃てば倒れてくれるのはありがたい。
時間が時間だからか、人は多めだったが、お互いに気をつけながら狩っている感じだったかな。3次職はどうしても火力が大きくなるしね。
たまに囲まれて袋叩きになるものの、何とか死なずにちまちま狩った。回復休憩込みで2時間ほどでクリア、帰還してヘアピンを獲得。
これをドロシーに渡して衣装化して、Gimleでも1個確保した。Trudrは時間的に無理。
20日のメンテで、DDが1年半ぶりに開催。
とはいうものの、DDは毎回、弓系でちょっと頑張る程度。今回はモンスター自体に経験値がないので、お座りも無効。
で、トロワはもうオーラだし、サリィもわざわざ頑張るほどでもないかな、ということで、今回はスルーすることになりそう。
2日かけて、同時実装された2個目のサブ倉庫に、アイテムをがしがし入れていった。
何をどこにどう入れるかはあんまり考えていないが、Gimle女垢のサブ2倉庫は収集品入れになった。これだけで300以上になるので、固めておいた方がよさそう。
イカ焼きやカボチャの何とかもまだサブ1倉庫にある。場所を考えると、これらも2に入れた方がいいのだろうが、出した時点で消えてしまう。
次回、期間限定回復アイテムが来て、それらが置き換わったときに、場所をごっそり入れ替えようかなと。ただ正直、今の回復剤運用だと、なくてもいいといえばいいんだよなあ。
DDのおかげで人がめっきり減ってしまったMH。
開始時点で8人、これは6でタイムアップかなと思っていたら、終盤に来たメカニックが奮闘。ボスが熊だったこともあって、何と42分にクリアしてしまった。
最終的には12人になっていたが、正直こんな人数でクリアできるとは、半年前には想像できなかった。いろいろ運がよかったとはいえ、慣れと火力って大きいなと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)