21日はサリィで異世界へ。
そういやマヌク方面って行ってないな、ということで、エルディからマヌクを経由して駐屯地東の雪原へ。
メインはネペンテス、だが意外と経験値が低い。いや1匹1万弱だから悪いわけではないのだけれど、HPも経験値も闇ピンギと同じぐらい。
じゃあセンチとかがいて、かつ迂闊に歩き飛びづらいここよりは、狩り慣れたスプレンディッドの方がいい。
かくてスプレ02に舞い戻る。
さすがは弓系の安定狩場、悪くないペースで経験値が稼げる。蜂も幸いよく制することができた。
さくさく狩って94到達、94.0/68.4に。1時間半弱で50%上がった。これはヒイロをお座りさせた方がいいのかな。
22日のメンテでアマツの春イベントがスタート。
ただ残念ながらというか、装備関係はものの見事に興味がない。
もちろんある程度の装備があれば狩りが楽になるのは知っているし、属性の兼ね合いも理解はしているのだが、ポリシーとして、装備で狩場を決めるタチ。狩り場に行くために装備を揃えるのなら、装備集めも頑張るのかもしれないが、行けなかったら行けなかったでいいやとなる人間は、装備にあまり固執しない。
まあ、ソロでやっていくならそれでも十分だし、今後も多分そうだろう。MHではさすがにもうちょっとそれ用の装備とか必要かなとは思っているが。シルクローブが未だに現役だしね。
イベントの概況を確認するために、シルビアでインしてそれぞれチェック。
トレハンは2年ぶりで、今年はアマツ近辺だけなのかなと。吹き出しポイントの総ざらえも必要性は感じるのだが、結構大変な上、微妙にやりがいに欠ける。なので迷いどころ。
あとメモDに一度は突入しないといけないようなのだが、狩れるキャラはともかく、支援プリとかソロでは何ともしようがない。
入るだけでもいいらしいので、とりあえずあとでまとめてやってしまう予定。精錬しない以上、ポイントを集めても仕方ない。
ただ、ビアレスビレタは近接職用に移し替えることになるかな。現状の魔法職はその性格上、沈黙にかからないし。
あと余裕があれば、いくつかの装備はもうちょっと精錬度を上げておきたいところではある。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)