久々にスキンの話。
火曜日のパッチで実装された新規アイテム着色ですが、当然ながらスキン画像です。
たた既存のスキンにレイヤーとして重ねているわけではないので、背景が白一色でないスキンは、当然ながら浮きます。まあ浮かせる機能なのである意味目的通りではありますが、統一感はありません。
ということで手直し。
basic_interfaceフォルダ内に、new_item.bmpというファイル名の画像を作って、それをいじります。
オリジナルはこれ。
Gimpでの作業手順を説明します。
1.透明なアルファチャンネルを作っておく
2.白い部分をファジー選択して削除
3.ピンクの影の部分を選択して、色(C)-色相-彩度を選択
4.Mをクリックして黒丸をつけて、色相などのスライドバーで調整
5.スキンのitemwin_mid.bmpを合成
6.24Bit、色空間の情報を書き込まないにして保存
その結果、出来たのがこれ。
ゲーム内ではこうなります。
恥ずかしながら、色相彩度の機能を知りませんでした。ドットの手打ちかと思っていたのですが、一気に変換できました。
スキンに関しては他にもいくつか変わっているはずなので、気がついたら手直ししたいなと。
ちなみに本家サイトはいつの間にかなくなっていましたので、オリジナルの部分はあくまで改造版として提供したいと思います。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)