最近は、休日でも日中夕方にインすることがほとんど無い。別のことをやっているからというのもあるのだが、何となく、ROは深夜前にやるものという習慣が出来てしまっているのかも。
ということで、インしたのは23時前。
久々に倉庫整理。新年ものの受け渡しなどをした。あとはコスミの材料とか。
虎人を狩りまくっていたはずのGimleでパンツが4桁行っていなかったのは割とびっくり。これはまた戻るべきか…?
その後、ノインで久々のサラMDへ。
単純に、加護の消化と、最近やっていなかったからやってみただけ。キャンペーンをやっているのは知っているが、もらえるアイテムのことは全然理解していない。
ということでパターンのおさらい。
最初のエリアは、最初に出現する衛兵を、近づいてきた1、2人だけ倒した後、サラのいるところをインデュアをかけて走り抜ける。束になってかかってくる上、障害物が少なく立ち回りが面倒。
建物沿いの壁際からWPに飛び込んだら、次のエリアは加減しつつウルフだけ全部退治。衛兵は強めなのでここではパス。
次のエリアは、調整しつつ最終的に全部退治。ここがメインのエリアになる。30分ほどかけてみっちりと倒していく。もちろん倒せるなら前後に時間配分を振ってもいいのだが、SPPをメインの攻撃手段にしている以上、SP回復の時間が必要になる。結局半分ぐらい座っている印象。
残り20分になったら村内南半分へ。ここでは弱い方の守備兵をメインに。単純に、強い方は痛い。群れられるとがりがり削られるので、端からちょこちょこと。
残り5分で最初のエリアに戻って村長と相互の誤解を解く。戦っても勝てないので話し合い。あとは南西の橋に行ってクリア。火力があったり、回復剤をどか食いできるなら、前半パートでも派手に立ち回っていいと思う。侮れない量の経験値を持っているし、料理もしこたま手に入る。
終盤のペース配分を間違えて早めに入ってしまい、5分残してクリアとなった。
最後に報告、Job経験値を大量にもらって、一気に1レベル上がった。ノインJob70到達。
Baseの方は97.1と、オーラまでまだ少しある。98になったら、あとはイベントとかで稼ぐことを考えてセーブするかな。3次職になってしまうのもありなのだが、やっぱりクエストはやりたい。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)