さて、そろそろレディも転職。
23時になるのを待って全員でラリーを回しておく。すごいものは別に期待していないが、継続が大事。
最後のレディはそのまま飛行船でジュノーへ行き、セージキャッスルのユミルの書からヴァルハラへ。チェイサーに話しかけて転職、となるはずが、終盤の10ポイント強を振り忘れていて追い返された。改めて振って、無事に転職。
ローグでこの辺りのレベルだった頃とはまた状況も変わっていて、どう強くなったのか分かりづらい。それでもまあ、今の龍之城の連中を相手に出来るほどには強いのだろう。
蝶でその龍之城に舞い戻って、序盤の上げ。プリの時は1回の狩りで20強がやっとだったが、レディは何とか20代後半まで。一度圧死したものの、ペースは十分速い。教範効果もあるのだろうな。
とにかく頑張ってトンネルドライブとサプライズアタックを使えるようにしたら、後は割と適当に。とはいえ、ストリップ系は使わない予定だし、盗作もしないとなると、スキルポイントが相当余ってしまう。結局盗作とブリザーブは使えるようにしたものの、そうなるとちょっとだけスキルポイントが足らない。ローグ系の狩りは割とやりやすいし、いざとなればシオラバやエルマでペースよく上げられるのだろうが、振り方を間違えると盗作が何とも中途半端になってしまう。ある程度は考えて振らないと。
ともあれ、この狩りで65.0/31.4にまでなった。さすがに教範効果は途中で切れてしまったが、まずまずのペース。
29日はちょっと疲れていたこともあって狩りはお休み。
でもラリーと、サンバカーニバル参加記念衣装装備の回収は進めた。今回は女性だけ、一応全員で回収。もらったからといってどうというわけでもないし、ややもすると倉庫の圧迫要因にもなるかもしれないが、もらえるものはもらえるうちに。
30・31日は更にお疲れで、ラリーオンリー。何だか、プレー密度が微妙なまま8月が終わってしまった。
31日はちょっとはやるはずだったのだが、サンバ中継を見た後、念のためにラリーを回して、ちょっと休憩したら半日経っていた。時計を見て目が点になるのは久しぶり。