誰でどこへ行こうかなあと考えて、デュオで久々のタナトスタワーへ行ってみることに。
アリスがいるので、それにちょっかいを出していけるかなと。
伊豆から飛行船でジュノーへ、南から東側をぐるっと回ってタナトスタワーへ。
早速散策を開始したのだが、アリスはほとんどおらず、代わりにエルダーがやたらたくさんいた。エルダーは悪い思い出しかないので苦手。
思い切って手を出してみたら、やっぱり魔法のコンボで南無った。これは黙らせないと無理。
出直し。
エルダーほかミミックと本もクローキングでスルーしながらアリスを捜すが、やっぱりほとんどいない。
2階も覗いてみたがこちらも配置は同じようなもの。隙を見て数匹狩ったりはしたが、やっぱりエルダーが面倒すぎる。
人の姿を見ることはついぞ無かったのだが、これは人気が無くても仕方ないかなあと。PTで来ても、移動で事故死をもらいそうな感じ。
結局あまり狩りをした実感がないまま塔を離れ、スリーパーマップで少しだけ狩りをして、その東へ。
クエストで1度だけ訪れるマップだが、ブリーズがやたら多い。Agiにだいぶ振っているデュオでさえそこそこ当たるので、Vit職だと痛いなんてものではないだろう。タナトス下層と併せて、なんでこんな配置に、という印象。何というか、狩られないにも理由があるわけで、狩られるモンスターとの調和が大事じゃないかなと。
結局そこも通過して、その東、アビス前の南半分を東へ徒歩散策。
保護色で見えづらいイグアナをぼちぼちと狩って、フィゲル南へ出たところで帰還した。
ジュノーからフィゲル方面は、もったいない配置が多くて、それなりのレベルを要求する割にはさっぱりインバクトがない。
おいしいモンスターばかりとか、お邪魔系を根絶とかそんなことは願わないので、お邪魔虫もいるけれど狩り甲斐のある、あるいはせめて狩りが成立する配置になればなと。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)