2013年5月26日(日)

土曜日はサリィで。あ、Gimleのスナイパーの方。

聖域のうまさを知ってしまうと、オプシディアンですらいまいちに思えてしまう。まあ、実際極端においしいわけではないにしろ、高望みしすぎるのも考えもの。
1時間半ほど、線路や緑地地帯をうろうろしながら狩っていたのだが、アインプロックへ戻るべく北の荒れ地を回り込んでいたら、黒団子に囲まれた。奮戦したのだが、あと少しの所で南無った。
不覚
もともと弓手系は打たれ弱いので囲まれると不利なのだが、それにしても運が悪かった。

日曜日は新鯖。

5時間ぐらい、延々とクリーミーを狩る。基本的には西部を反時計回りにぐるぐる回りながら、目についたモンスターを倒す。
とにかくクリーミーcが出ないと不便で仕方ない。買うにも超高価アイテムになることは容易に想像できる。何とか自力で、と頑張るのだが、出ないものは出ない。
とはいえ、おかげでドロップだけはやたら沢山溜まるし、経験値も増える。最終的には31.0/23.1にまでなった。シムリ皮は材料になるので溜め込むが、鱗粉をまとめて売ったら馬鹿に出来ない額になる。回復剤が赤ポから紅ポにランクアップした。といっても、こういう狩り方だとそもそも回復する必要がない。
出来れば早めにcを出して、次の狩り場に移りたいところではある。
26日終了時点

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)