さてそんなこんなで不自由な生活。
でもやってみたら、マラソンも狩りも旧PCで出来ないことはなかった。熱暴走の危機に怯えないといけないのと、強制空冷のために扇風機を取られるので蒸し暑いのを我慢してプレーせざるを得なくなるのがネックではあるが、出来なくはないというレベル。もちろん反応は若干遅くなるので、無茶は出来ない。
そんなわけで7日にヒイロがスキューバーマスクを獲得、ようやく1個。でも他鯖ではまだだし、Gimleでもあと1個は確保したいので、他のキャラでの宿題が続く。
狩りとマラソンで、ノインとデュオが順調にレベルアップ。今日の時点でどちらも78/55ぐらいになった。まだデュオが少し低いが、彼はクロークも出来るのでいささか楽。
一方ヒイロは東兄貴村でオーク夫妻を相手にレベル上げ。マラソンの方がざくざく上がるのは分かっているのだが、ハイドクリを持っているのは女垢。まあ、オークレディを狩るだけで目に見えて稼げるので、これはこれで悪くない。
木曜日に自力修復を断念、新品HDDを調達した。壊れる前のHDDと同じようにドライブを切って、ソフトをインストールしていった。システムドライブは損壊を免れていたので、設定の多くが引き継げた。システムも壊れているとシリアル番号を調べ直したりソフトを1から設定し直したりしなければならなかったのだが、システムに保存されている物に関しては割と楽に復旧できる。掲示板のログ、また独自に構築していたモンスターデータベースはさっぱりと失われてしまったが、全部失うよりはましなのかもしれない。
ROも当然入れ直しだが、マラン島辺りのパッチで固めたインストーラを公式から落としてインストール。4ヶ月位なのに結構変化があった。
SSは直前にある程度データドライブに移していたので、被害は最小限にとどまった。こまめな作業が被害を少なくする。データドライブにあるファイルとかも、DVD等に焼いていかないと。
そしてようやくROが起動できるようになった。この時期に5日の空白はそれなりに大きいが、頑張って巻き返す予定。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)