久々にレディでお出かけ。
そういやレディでも行っていなかったので、暗黒時代の記憶ダンジョンへ。
ただ何も考えずに向かったら、手持ちの武器は風ダマスカスだけだった。風のヒルウインドはもちろん、ピンギ・スリーパー・タムランと、火属性なら強いモンスターばかり。
でも今更戻れない。とりあえず1段階目突破を目指して戦ったのだが、途中で圧死した。
回復後、そろそろ狩場開拓もしないと、ということで、ワニ狩りにいってみる。
コモドに移動、そこから徒歩でジナイ沼へ。
基本単体攻撃しかできないこともあって討伐は受けずに行った。そして実際群れられるときつかった。
ただ人がいない。半時間ほどの狩りで見かけたのは2HQ発動中の騎士1人だけ。みんなDDに行っているんだろうか。
一応SAもあるのだが、連発は出来ない。ということで、囲まれやすいここはちょっときついかもしれない。
アントニオの別荘から帰還。
途中ココモ浜を通っていったのだが、こちらの方が人は多かった。ワニ狩りからラッコ狩りに移行したのだろうか。
開拓の旅は更に続く。
ラヘル聖域へ。トロワ・サリィでは散々狩ったこのマップだが、近接職では初めて。どれぐらい通用するかを試してみることに。
結果としては、アイシラのスキルが結構痛かった。これは沈黙させないと厳しいな。ヴァンベルクはHXとSBさえなければそれなりに。いや食らうことはなかったけれど。
ホドレムリンも一度だけ相手。やっぱりハンタでの交戦ばかりだったためか、近接職だといろいろと勝手が違った。
南から北へ最短距離を上がって、北の通路端に着いたところで帰還。
でも久々にレディで狩れて、それなりに楽しかった。
シーフ系だとデュオが今頑張っているところだが、どうしても力負けしやすい。それなりに高レベルのシーフ系で狩れたのは、いい気分転換になった。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)