2011年12月20日(火)

19・20日と、やはりクエスト消化。

19日はTiametで、キャスリンとトロワ・ハワードのクエストを消化。
進行も確認して、Tiametはヒルデがクリスマスクエストを残すのみとなっていた。まあ、ヒルデなら討伐クエストはやりやすいかな。
キャスリンでクエストSSも撮影。これで心置きなく連打できる。

一方で、シルビア・レディでの配達クエストも。
毒にやられてた
毎日欠かさずやったからといって配達先が増えたりするわけではなさそうだが、一応確認も含めて。場所が分かっていれば配達も作業になる。

20日はThorでのクエスト消化。
といっても、インした時間が遅めだったこともあって、ドロシーとサリィでしか消化できなかった。

しかし今日から始まったドロップ率アップの恩恵は多分に受けられた。
タイマンに持ち込むまでが一苦労 ヘアバンド? 自力入手 レアモンスターなのに
たまたま遭遇したエンジェリングからヘアバンドが出たり、サンタポリンからカードが出たり。まあカードはもう今更ではあるのだが、天使のHBは昔は高嶺の花だっただけに、自力入手出来たのは素直に嬉しい。今は300kとかだけれどね。
ドロシーはGD1で、サリィは崑崙1でサンタシリーズの討伐を追い込んだ。GD1にはクリエがいたが、崑崙1は無人。お陰でのんびり狩りが出来る、と思っていたらうっかり鷹を返してしまったり。
ドロシーはみりあるどと共に サリィは素手で
その後崑崙フィールド、一度戻ってフィゲルで鷹を借り直し、フィゲル南でやっと討伐完了。火力はそこそこあるのだが、やはりSPが心許ない。
クリスマスデコレーション
最後にドロップを整理しようと思ったら溢れてしまった。サブPCも動かないので、男垢に移す分をドロシーが抱える。またこの辺りも何とかしないとなあ。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)