2011年12月18日(日)

2週間ぶりのROGM。

キャンプの方は、さすがに本拠地サンクキングダムは頭打ち。第2・第3キャンプはそれぞれなりに発展しつつある。
12/18 21:00時点のサンクキングダム 12/18 21:00時点のバルジ 12/18 21:00時点のリーブラ

ギルメンのレベルも順調に上がった。現在Lv7・Lv6が各5人、Lv4・Lv0が各1人。総勢12人の大所帯となった。
12/18 21:00時点の活動メンバー 待機メンバー、他2人は別の画面で
新たに参加したのは、女性プリ1・女性アコ1・男性マジ1・女性テコン1、になるのかな。トイシールドを抱えているLv0アコはこのままとして、テコンが現在Lv4。Lv6の5人を7に上げたら、また全員をLv8へ上げていく。突入するダンジョンの関係もあるので、出来るだけレベルを揃えて、同じ傭兵数を確保する方向で。
そのダンジョンは現在周辺にある10階までの層を集中的に潰していっている。1つの所にどんどん潜っていくのもいいのだが、やはり選択肢は多い方がいい。こちらも基本は満遍なく。
本拠地周辺
14日のメンテナンスで王国領地は雪景色になった。なかなか趣深くていい。成長に併せてサブマスもアコから商人、さらにテコンに。それぞれで台詞が少しずつ違うのもいい。
テコン娘

さて、アイテムは基本的に捨てないで取っている。
そのため前述したようなトイシールド専門アコなんてのもいる。トイシールドだけはやたらと取れるが、捨てるに忍びない。そういうアイテムが多いので、今は各キャラで持つものを大体固定化している。商人なら水色カードとか、女プリなら赤色カードとか、剣士なら片手剣や槍。
アイテムを集中
倉庫がパンクしかけたりもしたが、増員と特化でようやく開けることができた。もちろん今後もアイテムは増えることが予想される。どこまで抱えるのかは今後の課題になってくるだろう。

あとは増員と修行。
所持金が50kいくあたりで1人招待してみる。使えそうならそのまま戦列入り、既存と同じ職なら修行相手。
修行させる人と、修行で消えてもらう人をそれぞれ選択して修行を実行すると、修行させる人のステータスが上がることがある。ただ1とか2とかなので、10k払って来てもらっただけの価値があるかどうかは何とも言えない。
個人的には、ダンサー系列に来てもらって、溜まりつつある弓と鞭を預けたいところ。以前はモンク系列にも来て欲しかったのだが、テコンが来たのでとりあえずよくなった。
配備画面 派遣画面

特にイベントなどが来なければ、このままのペースで新年を迎えそうではある。
基本情報
今後の課題としては、やはりギルメンの全体的な底上げとダンジョン潜行、第3キャンプの軍事基地化かな。キャンプの施設の充実は国力アップにも繋がるので、早いところ施設を充実させていきたいところ。
ランキング

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)