2011年11月18日(金)

17日はFreyaで種を回収。

5人居れば5人なりの移動の仕方がある。伊豆からプロまで歩いて、猫の手商会にただで送ってもらう、というのは同じだが、そこからスプレに行くまでは、それぞれのやり方次第。
ノインとレディは積極的に応戦。もっとも、レディには闇ピンギはやや分が悪い。狩りに来たわけでもないのでごく軽く。
当たればそこそこなんだけど

ZeRoはピンギに積極応戦したのはいいが、FWだとあまりダメージが出なくなっていることを忘れていた。SGで対処したのだが、それでも接敵されてがりがり削られたり。
EpionとTallgeeseは相手にしないで突破。まあTallgeeseでピンギはさすがに無理。

Tallgeeseはついでに冒頭で止まっていた2つの種族を進める。何とか足跡を辿れたものの、洞の前でフィラの前に南無った。
あと一歩
再来週まで経験値とかが増えているらしいので、また折りを見て進めないと。

その後Epionで伊豆4へ。
他にはレンジャーと修羅。アイテムは放置されがちなので、それをこまめに回収して回る。せこいといえばせこいが、こういう所からこつこつと。
久々にEpionの勇姿
そろそろ戻ろうかと思っていたところで修羅に辻支援を掛けてもらったり。点穴の半をもらってちょっとびっくり。もったいないのでしっかり切れるまで狩りをしてから戻った。というか、3次職のスキルって本当知らないものばかり。

18日はThor男性陣のうち、カトル以外で回収。

こちらもゼクスはやや苦戦したものの、SG出それなりに狩りにはなった。ここで頑張って狩ろうとは思わないが。
火力が微妙
帰還後ヒイロで時計塔へ。最初討伐依頼を受けるのを忘れていて狩っていた。慌てて外へ出て依頼を受け、狩りを進める。
しかし微妙に効率が出ない。結局1時間半ほどいてノルマが半分を過ぎたところで、その場落ち。次回はこの続きから。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)