木曜日はサリィで。
やはり教範効果が残っているのだが行き先にしばし悩む。で結局監獄へ。
ジョンダ転送が開通していなかったのでゲフェンから徒歩で移動、監獄に着いた頃には残り23分になっていた。
さらに毎度のことながらSP切れに悩まされる。レモンをもうちょっと派手に使って、ある程度しのぎつつ、2分ほど端で休憩、という形に。
それでも比較的経験値の入りがよく、教範時間中に5%アップ、追加でもう1%稼いで94.85になったところでレモンも尽きた。
最初誰もいないように見えたのだが修羅・ギロクロ・WL・騎士と意外と人がいて、回転もそれなり。最近行く狩場は過疎を通り越して貸し切り状態のところが多かったので、これだけ人を見たのは久しぶりでもある。
帰還後ラリーの景品交換。やはりレモンを多めに取ったら、在庫が3000以上になった。これで1年しのげそう。
あとは確かリリーナだけ。忘れないように回収しないと。
9日、デュオでクラカト火山へ。
久しぶりに伊豆に行こうかとも思ったのだが、やっぱり皮集めを優先。もうクリスを作っている人もいなさそうだが、せっかくなので一通り作っておきたい。
数回毒属性攻撃を食らったものの狩り自体は比較的安定し、途中荷物を置きに戻ったりしつつ3%アップ120枚収集。ちなみにやっぱり貸し切り。実装直後の喧噪は遠い幻になってしまった。
その後、こちらももうやる人がいないヤシの実集め。
このついでにアーノルディとかを狩っていたらさらに1%程上がった。96.92。何というか、狩り自体を愉しみたいとはいえ、結果がこうして数字となって現れると、やはりやり甲斐はある。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)