終わりを考えて進めないと、尻切れトンボになりやすい。
ということで、4日も5日も、最後はかなりばたばたしてのイベント進行となった。
ただ、5日は22時過ぎまでPCが半壊状態に陥っており、進めたくても進められなかったというのがある。USTREAMの番組鑑賞ももちろん出来ず。
今日はTiametでクイズが行われる予定だったのだが、会場にも行けなかった。まあ致し方ない。
でもThorだけはしっかりと回収を済ませられた。4日の流れでそのまま男性陣だけでも進めていたのが大きい。
やはりある程度夜の内にやっておいた方がいいのだろうか。でもそうすると全員終わるのが3時とかになってしまうので考えどころ。
植物観察の方もそろそろ栽培が終了し、5日の時点で4人ほど収穫の時期を迎えた。
どんな色の花からどんなアイテムが貰えるのかは判明しているので、とりあえず、全員収穫のサイクルに入ってから次を考えよう。
というかさすがにイベントばかりも飽きてくる。イベントダンジョンで少しは狩りをしているとはいえ、やはりもうちょっとくどい狩りもしていかないと。
ちなみに粘土で上がる経験値は、PTボーナスの25%アップを含めても、微々たる量でしかない。90前のマリーメイア辺りならともかく、ヒイロとかだとデスペナを取り戻せるかどうかというレベルだし、転生70のカトルでも1時間ほど狩りしていた方がよほど稼げる。まあ、頃合いを見図りつつ通常生活へ戻っていくことになるのかなと。
ついでに。初日にちらっと見に行ったきりのスイカ割り。
その後スイカに調整が入って、そう美味しくもなくなったよう。イベントチェックのために検証アコで目隠しを作りブラジリスまでスイカ割りに出かけたのだが、微妙に寂れていた。
まあ、あれだけ必死にやっていれば、そりゃ調整も入る。何でもほどほどに入れ込むのが一番。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)