各日3時間の挑戦が継続中。
というか、このペースで最終日までやるのかと思うといろいろ薄ら寒いものは感じる。盆あいだ辺りはさすがにひと息つきたいし。
でもやれるうちにいろいろやっておく。後悔はしたくないしね。
といいつつも早くも後悔。
全体でどういう組み合わせにしよう、と考えていなかったために、植物観察の花の色に偏りが出来てしまった。軌道修正を図ろうにももう色が変えられない花がいくつか。最初のプランニングが大事。
やはりプランニングが大事だった粘土集めは、後発がだいぶ追いついてきた。そのかわり今度はTiamet女性陣が爆走状態。キャラが少ないと、自然とノルマも緩くなる。検証アコは今回ポイントラリーでしか参加していないので、ヒルデやキャスリンでのイン自体が気楽でもある。
あとは、そろそろ小規模討伐クエストも。
やはり死ぬのはきつい、ということで、せめて生命保険分のチケットだけでも確保したい。無事に終われば杞憂になるし、生きればデスペナもチャラになる。
まあ保険というのはそういうものなのだが、粘土でチケット集めは終盤にまとめてやるつもりなので、討伐で確保。
3日にはThorでも生クイズ。こちらは割と賑やか目で、見物に訪れたリリーナも茶々を入れたりしていた。クイズは2問とも不正解だったが、しっかり記念撮影。
また、未転生職を対象に、レベルを上げるとアイテムが貰えるキャンペーンも。
ただこれ、上げる環境を整えている人でかつやる気のある人向けなイベントだなという感じはする。まあ、狩りとかしないでアイテムが貰えるのは変には違いないのだが、いくら夏休みとはいえさすがにそんなにがんがんレベルが上げられる人ばかりでもない。
この辺りは昔からいる人と新しめの人との感覚の違いなのかねえ。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)