28日。
やはり進捗が微妙に統一されていないために、いろいろ行き違いが。さすがにラリーも格差が広がってきた。
USTREAMの放送を見て、同録を軽く編集し、そこから3鯖を回っているのだが、日が変わるまでに回りきれないことが多々。かといって日が変わってからにすると、今度はミュータントダンジョンに潜る人ががくんと減る。1層目なら自力で行けるが、2層目3層目になると、深夜には人が通らないことも多々。この辺り、バランスが難しいね。
ということで比較的早い時間帯に回れたキャラは支援ももらいつつ3層目まで行けたのだが、2時ぐらいにようやく突入したFreya男性3人は揃って3層目で死亡。どうしたものかね。
29日も同じサイクル。
ただ若干早めにイン出来たために、全員が何とか時間内にラリーと討伐を完了させた。それでも最後の方はぎりぎり。
ラリーだけ優先して回してしまうようにはしているのだが、複数アカ、あるいは男女でログインし直さないといけないとかになると、その分時間もかかってしまう。
ダンジョンの方も割と一杯一杯というか、人が少なめの時に入ってしまうと大体南無る。
Jobの入りが大きいので固定狩りしている人もいなくはないのだけれど、彼らが通行人をアシストする義理もないわけで。
そんなわけで、カトルやヒイロなど上げるのが大変なキャラで南無ってしまうと精神的にきつい。突入を取りやめたリリーナの判断も一か八かの部分はあるのだが、南無ってしまうとどうしようもないしね。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)