2011年3月13日(日)

1年近く開いてしまいましたが、唐突に再開します。

初めてやろうとすると、それこそいろいろ覚えないといけないことはあるわけですが、ここでは基本と流れだけを見ていきたいと思います。
キャラクター作成まで終わると、いよいよゲームスタートです。
キャラクター作成

っと、その前にパスワード設定です。
各キャラクターにパスワードを設定します。4桁以上8桁以下の数字を、マウスで数字ボタンを押して入力します。OKボタンを押して確定させたら、もう一度同じ数字を入力して、両方が同じなら設定完了です。この時の数字は忘れないようにして下さい。
ちなみにここでもたもたしていると、そのまま画面が閉じてしまいます。1分以内に設定変更完了まで持っていって下さい。まあ、閉じてももう一度クライアントを起動して、キャラクター選択をすれば設定画面になるんですが。
パスワード設定1 確認のため再入力 合ってれば完了
改めて今入れたパスワードを入力してOKを押すと、ゲーム開始です。


ここから追記。

最初に降り立つ場所は昔から変わっていません。
降り立った直後にひとつのウィンドウが出ます。
最初の画面
まずは何と言っても基本の操作。左クリックで目標を選択します。クリックした先が地面なら、そこへ移動しますし、人なら会話ウィンドウが出ます。アイテムなら隣接して拾い、モンスターなら隣接して攻撃します。
他のゲームではテンキーやカーソルキー、一部文字キーなどでも移動できるのですが、ROではそれらは純粋に文字入力またはコマンドとなっています。

最初のウィンドウを閉じると、自由に動けるようになります。
目の前にいる女性をクリックすると、会話が始まります。このファラさんは、今まで何十万というキャラクターをゲームの世界に送り出してきました。
チュートリアルのシステムは変わりましたが、出迎えという役目はずっと変わっていません。
お出迎え
彼女と会話します。会話ウィンドウが出て相手の話を聞くことが出来ます。NPCとの会話はこのウィンドウによって進みます。
ちなみに会話ウィンドウは1分放置で自動終了します。会話をメモしたい、という場合は、PrintScreenキーを押すことで画面のスナップショットを撮ることが出来ます。ちなみにゲーム内ではスクリーンショット、SSと呼びますね。インストールしたフォルダのScreenShottフォルダに、これらの画像が保存されています。

さてファラさんはいくつかの話をしてくれます。
この世界のあらまし。ここミッドガルド大陸の平和が脅かされつつあり、そのためにいろいろな世界から冒険者がやってきている、という設定になっています。自身である冒険者も、その端くれとして成長しつつ世界の謎を解き明かしていくことになります。
背景
そしてそんな冒険者達にこの世界での行き方を教えてくれるのが冒険者アカデミーという施設。これは今後触れていきます。
アカデミーとは
あとは基本動作。これは前述の通りです。何をするにも操作できないと意味がありません。
基本の基本 基本の基本2

一応、島の中はうろうろ出来無くもないんですが、小島から出ることは出来ません。
海は広いな この先渡るべからず
ということでやることがなくなったところで、その冒険者アカデミーへ転送してもらいます。
次の人 初心者の島いきなり卒業

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)