2009年8月15日(土)

Tiametでまずは釣り。

まかじき4つ、全員仲良く49に。あ、キャスリンは35、ハワードは21。次回でアルベルタも開通ですな。
キャスリンを40に乗せるかどうかは思案のしどころ。さすがにそんなにたくさんまかじきは獲れないだろうし。

Freyaへ。
こちらもまかじき4つ、ノイン46・ZeRoとEpion42・シルビア38。もう2日延期して、シルビア40・ノイン50を狙うかな。
久々にプロンテラへ行き、露店を見て回ったのだが、1つだけあったつる露店は売値12k。まだ高いなあ…。500zで売っている人もいるらしいのだが、運が悪いのかそんな露店にはなかなか巡り会えない。
結局生態研究用に5つ買っただけだったが、これだけで60k。そして人々クエストが進まないことには、生態研究も進まない。またしても手詰まり。

仕方ないので、少しでも集めるべくノインで出る。さすがにここはZeRoでは荷が重い。
やはりがしがし体力を削られるが、スピアーとバッシュで何とかHPの減少を半分程度に抑える。しかし相変わらずつるがさっぱり出ない。
雪景色 苦闘 岩の向こうに
回復を兼ねて採掘もやってみるが、こちらも石とかが多い。
おっかなびっくり

胃の痛い狩りを続けて1時間半、何とか5つ集まった。ついでに報告書も5つ。
でも正直、一応狩れるというだけで効率は全然よろしくない。これならお金を稼いで12kのつるでも買った方がまし、なんだが、12kのを買うぐらいならクエストをバスする。かといって、時間が経てばもっと安くなるとも限らないのがクエストアイテムの難しいところ。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)