2009年5月10日(日)

ちょっと調べたいことがあって、Tiametにノビを作成。

19人目、ではあるが、Thorでやったのと同様に、最終的にはグスリを抱えて消滅してもらう運命。
修練場をパスしてアカデミーでJob10にまでしてもらう。以降はアカデミークエストでレベル上げ。移動が楽になるということで、途中でアコにした。
やっぱりアコが好き
教範の威力もあってさくさくレベルが上がる、だがお金がない。20.9になったところで倉庫のアイテムを少し売って渡航代を作り、フェイヨンへ。ヒール砲で10%稼いで21にしてアマツへ。
紅白帽クエストで、21のキャラはいくつもらえるのかなというのが調べたかったこと。結果は190%もアップ。これは絶対溢れてるよね…。まあ、それぐらいもらえるクエストということですな。残念ながら明日で終わるけど。
紅白から取ったko-haku

夜。

実質今日がクエスト進行は最終日。
ハワードでイン、こちらもクエストをこなす。トールギスが昨日やったのと同じようなものを。
多分ほとんどの人は見ない後日談
あと宝石クエストも一部。不運のエメラルドを掘り出す段になってPTを組んでいないことに気がついたが、ギルド一覧からヒルデにPT加入要請を出して、何とか進行。いつの間にか追加されているこういう機能が便利。
強制入会
ニブルで肝を冷やしたりしたものの、予定分は終わって58.8。これで研究の妨害と思い出は全員クリア、フィゲルの武器もアインブロクとフィゲルへの報告が、リヒ通行証も友達2人への日記見せが、あとは残るのみ。迂闊に報告すると溢れてしまうからねえ…。
苦労の末
次あるとすれば晩夏かな、新世界アップデートでそれどころではなくなっている気もするが。

アマツの時天門を使って、デュオはキルハイル学園前へひとっ飛び。
黄金がせめて1個出るまで頑張りたいところだが、cと同じ確率というのが何ともはや。それでも頑張るしかない。
とはいえ、ペコペコの羽と風原石が相変わらずざくざく出る。4%上がる間に風原石は50個、羽は270個。オレンジやマス実も採れるので、それなりにおいしいはずなのだが…、やっぱり閑散としていた。

一度戻ってアイテムを整理した後、デュオは再びキルハイル学院へ行って落ち。
ヒルデは倉庫にあった風原50個を足して、ニブルでの装備と共に並べて露店落ち。露店も見て回ったのだが、相変わらず黄金はさっぱり並んでいない。看板に黄金と書かれた露店はあったので、買い占められているかな…。
まあ、のんびりデュオで頑張ればいい。少なくとも黒字にはなるし。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)