カトルでイン、ニブルへ向かう。
秘境で狩り。時間が若干早かったためか、人がほとんどいない。それでも衝突には注意。
とりあえず1%上がったところで、ギルメンからETへのお誘いがあった。離脱。
ETは明日の臨時メンテで一時撤去。
どうやら、リアル時間で管理するクエストのいくつかが、ETを実装したことでおかしくなってしまったらしい。具体的には騎士転職の忍耐試験とフィゲルのメダルレース。
エンドレスタワーを愉しんでいる人からはブーイングも出ているようなのだが、といって転職するなとはいえないし、メダルで経験値を稼いでいる人もいる。そんな人たちのプレースタイルまで奪う権利はET愛好家にはない。もっとも、バグなしで実装するのが本筋なのだが、システムを改変すると必ずと言っていいほど何かがあるのよねえ…。
それはともかく、とりあえず編成を。
Wizが欲しいなということだったが、かといってゼクスが出るとハイプリ1人、これはさすがにきつい。ME火力というのも考慮して、結局カトルで行くことになった。
お転婆ハイプリにも連絡を取ってもらったが残念ながら仕事で遅くなりそうなのでパス、もう1人の方は連絡が付いてクラウンで参入。
LK・スナイパー・教授・ハイプリ・WS・クラウン・そしてカトルという構成。前後衛で支援も分担。
早速突入、順調に進む。基本的にLKとWSが前に立ち、スナイパーがDSや#、クラウンがMSで撃墜。教授でSP供給、プリ2人で支援。MEの効くところではMEも展開。教授のおかげでSP切れもなく、よって比較的さくさくと進む。エドガもさくっと撃破。
たまに危なくなったり、稀に死人が出たりはするが、それでも勢いで倒せる。50階到達。連携不足でLKが南無ったりもするが、ある種突発的に組んだ構成にしては十分かも。
60階でスナイパーが南無り、しかもうっかり死に戻り。結局戻れなかったようで。この戦力ダウンに重ねて、まだ生体DOPがそこそこいるところに突っ込み、DOPまで呼んでしまって激戦の末全滅。
ストームナイトとの戦闘でも思ったが、凍結やスタンで動けないのが一番痛い。
死に戻って清算。
ドロップは微妙なものばかり、というか点数ばかり多くて量が少ないのでお金にならない。cも出たがメタリンだし…。経験値も、上がった分より下がった分が多かったのが何とも。まあ、今日ソロで頑張った分がチャラになった程度で済んだが。
半時間ほど雑談後、解散。既にそれなりに眠くなっていたので、そのまま落ち。
PTでやったのは当然今回が初めてだが、やっぱりPTコンテンツだなあ。ソロ向きとは言い難い。
しかしだからといって多彩な戦術が求められるわけでもない。少なくとも50階までは、ある種定番構成で力押しで割と何とかなってしまう。意外と、数回行けば飽きも来そうな感じがするかもしれない。
もっとも、愉しみ方もまた考えようによるので、毎回攻め込むのがいいというのもありかもしれないね。少なくとも、BOSSにはこれで1キャラ1週間に一度は対戦出来るわけだし。いろいろな人といろいろな形で行くのがいいんだろうな。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)