朝方、魔王モロクで追加されるクエストの下調べ。
既に情報はある程度上がっていて、今回移動が激しいのはカラスクエストぐらい。モロク討伐も王位継承もほぼ移動なしで済む(王位継承はアルデバランに行く用事があるらしい)。カラスクエストではカビマップに行ったりしないといけないので、それがちょっと面倒だったかな。でもモロクキャンプ村とジュノーのポタがあれば楽な部類。
いや、何も下調べする必要ないんじゃという気もするのだが。その辺は、最近すっかり攻略系になってしまったプレースタイル故ということで。攻略系が過ぎて、ここ含めてマイペース路線が強くなってしまっているのが自分でも悩ましい。
その後も、狩りは休んでひたすらクエスト。
もちろんというかアカデミークエストなのだが、一方で寄った街にある未完了クエストも進めたりする。残っていたサリィ・マリーメイアの崑崙での石持上げ、Thorのスパイ疑惑のうち脱獄までを進めた。アユタヤ関連は時間がかかるので落ち着いてから。
朝から深夜までかかって、どうにか形をつけた。さすがに7人まとめては辛かった。最小限の出費と手間で最大限の効率を目指してはいるのだが、なかなか…。
それでもカトルとゼクスがアカデミー試験クエスト完了、マリーメイアもあとはバッジをもらうだけ。依頼クエストはまだまだ残っているが、けじめはついた。
アカデミーでは経験値もわずかながらもらえるので、カトルあたりでも最終的に1%ほど上がった。
59のマリーメイアもそういうわけでちまちまもらって、気がついたらLvアップ。60になった。すっかり油断していた。彼女はあえて止めていたんだがなあ…。まあ、ダンデリオンクエストも明日で終わるので、このタイミングでなら致し方ない。推薦書と依頼書が鬱陶しかっただけだし。
ちなみに金曜の夜出来なかったゼクスのダンデリオンは、丸一日経っても事態が変わっていなかった。
そのゼクス、ホルン先生の緊急事態に駆けつけたついでに近辺をふらふらしてみたのだが、そのさなかにフリオニに遭遇。善戦したのだが、石化からきつい一撃を受けて死亡。まあ、このマップにはほとんど思い出らしいものがなかったので、最後の最後で思い出が出来てよかったかなと思うことに。
ちなみに他のメンバーでも散策はしている。魔王がまた封じられてこの近辺の次元も元に戻るのかどうか分からないが、恐らく1年はこのままだろう。この近辺はデュオやドロシーがよく狩場にしていたので、名残惜しい。
余裕があれば、Tiametの男2人で棚突入もしたかったのだが、そんな時間は全くなかった。最悪未完のままでもいいとは思っているが、やっぱりもったいない。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)