Epion、露店でオリや宝石箱を捌く。所持金が5M台まで回復した。
午後、Thorにインしてみると、カプラが商圏をとっていた。ここぞとばかりに全員でアカデミークエストを回る。やっぱりすんなりといかないものの、何とか全員依頼は完了した。
ヒイロ・ドロシー・サリィが試験の報告を残しているが、報告すると売却不可アイテムが2つ増える。倉庫の空きがあまりないので、報告は無期延期。
…しかし長かった。マリーメイアが最後の報告でJobが上がったりしていたが。思えばマリーメイアも、随分このクエストの恩恵を受けたものだ。
ポタ持ち4人でポタメモをやりくりし直す。やっとアカデミーの呪縛から抜け出せた。
夜。
サリィで狩りをすることにはしたものの、さてどこに行こうとしばらく悩む。監獄あたりが悪くなさそうなのだが、ピースクラフト兄妹にブルーム姉弟も狩場候補にしているので、さすがに飽きやすそう。
考えた結果、久しぶりの狩場へ行くことに。
リリーナからラヘルポタをもらったカトルで送る。PTを組んで、聖域へ。
カトルは入口で待機、サリィが単独で突っ込む。他にはハンタプリペアとケミがいた。しかし時間が経つと他職もやってくる。入れ替わりがそれなりにあるものの、入口を進んで左右に伸びるフロアを往復して戻るだけで、それなりに敵にも遭遇する。
ただ回復剤を多めに持ってきたために、始終カトルは50%越え。それでいて鉄矢の消耗が激しく、結局鉄矢筒だけ取りに戻ったりもした。
とはいえ、経験値の入りはなかなかいい。11%上げて88になった。レアも追加になったようなので、サリィはここを定宿とするかな。
プロに戻るとマスタに声をかけられた。この前のトール火山の清算金を受け取る。
PTだとこういうレアがあるから大きいなとは思うのだが…。ソロはソロでレアを独占できる強みもあるしね。
まだ22時半と早かったので、ドロシーで廃坑へ。
さっきのサリィの狩りでも、やっぱり中型弓が必要だなと感じた。無属性の相手には無駄に時間がかかる。
ということで助若c狙い。まあ、鉱石も期待できるし。
行ってみると、結構人が多くてびっくり。クルセ・アサやローグ・モンク・BSにケミ。最後のだけペアだったが、あとはマイペースでソロ狩りを頑張っていた。一度圧死したがリベンジ、デスペナ分を取り返した。
やっぱりというか、cは出なかったが、エルオリ原や鋼鉄などいくつかゲット。こちらもしばらく通うかな。
ランタンが160個を超えた所で帰還。うち100個を鉄矢にする。いい循環かもしれない。
露店を出して、本日はおしまい。ペースを取り戻していかないとなあ…。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)