Epionの箱露店は、紫がどかんと売れたおかげで一気に6M近くまで増えた。Freyaでここまで増えたのはかなり久しぶりのような気がする。
問題はこれをどう使うかだな…。Freyaは装備がほとんど整ってないのよねえ。
夜からはドロシーで久々のスコーピオン狩り。
やりたいことがあるような無いようなキャラなので、たまにはやれることをやろうかなと。助若狩り、ドケビ狩り、スコーピオン狩り、シロマ狩り、とりあえずさくっとできそうなものをということでスコーピオンを選んだ。
相変わらず人のいないサソリ砂漠で、相変わらずなかなか出ないきれいな小石集めに奮闘。1時間強、サソリの尻尾150個集まった所でやっと2個出た。
蝶で戻ったらラヘルで、慌ててカトルが迎えに行ったり。
さて集会。
来たのは4人、人数とLvが微妙。生体や最下層、伊豆なども出たが、ドロシーの「数字合わせが残ってるから棚に行きたい」という言葉で棚に。あと1ヶ月強、さすがにそろそろ時間もなくなっている。
最初、やはりここが終わっていないゼクスを出そうかと思ったのだが、場所決めしている最中にパラとWizが合流。マスタが「Lv的にケミでも行けるかも」ということでドロシーがそのまま出た。まあ、こんな機会でもなければ行けないしね…。
ハイプリのマスタは同じくクエスト未進行のローグとペア、あとはハイプリ・Wiz・パラ・ドロシーで90前後の火力担当。
SGに巻き込まれるのでバイオプラントは意味がない。といってホムを出すわけにもいかない。ドロシーはせっせと素殴り。火力がWizしかいないのでそれなりに苦労はするものの、ほとんど死者も出さずに4階まで来た。数字あわせは幸い早い段階で数字を2つ確定させたため、さくっと通過。マスタとローグも比較的早めにクリアしていた。
一応、天使シリーズとも戦えるのでこの先も進めなくはないが、やっぱり不安だということでここで帰還。
で、先ほど上がっていた最下層へ。今度はサリィで出る。ゼクスが出ると残り4%をあっさり稼いでしまいそうな気もするし。
徒歩移動だと時間がかかるので各自で移動したのだが。サリィは一応PTを投げてもらったのだが、ドロシーがPTを抜けるのを忘れていた。出発してみたらPTなしだったことが発覚。途中でSPや白ポなどが尽きそうになりつつも、何とか最下層手前まで辿り着いた。しかも必要な地矢を持ってきていなかったり。銀で代用したけれど。
サリィ以外の顔ぶれは同じ。パラが集めてきてWiz・サリィ・DSローグで攻撃。それをひたすらぐるぐると。
サリィは重量と戦ってみたりお邪魔虫のガーゴイルを先に落としたり氷柱を順番に割ったりと、それなりにばたばたはしていたのだが、それでも定型過ぎて飽きる。パラやローグも半時間もすれば眠気を覚えていたよう。
で、結局「そろそろ限界」というローグの言葉で、帰還することに。
清算。ミノcとプチレアがいくつか。ドロシーは3%程度、サリィは14%ほどを今回の狩りで稼いでいた。それなりにおいしかったかな。
やがて解散、ドロシーはまだ若干早いので魔王モロククエストを進めに行く。久しぶりのモロク城でRの暗躍に戸惑いつつ、何とか復活を阻止。宝石箱をもらった。
逆にいうと、このタイミングでこのクエストを確認できてよかったかも。アサクロ二人とR、教国の人間っぽいダンデリオン。モロク崩壊でこの人たちともまた会えるような気がする。
露店を見て回る。
17Mにまで増えた貯金だが、別に貯蓄が目的じゃない。人盾か悪魔盾を確保するのが、今後のプリWizには必要。でも+7ガードがさっぱり見つからない。結局、先にカリツcだけ確保した。6.2M。そのうちガードも確保できるだろうと期待しつつ、今日はここまで。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)