2008年6月 1日(日)

夕方になってイン。

久々にTiametへ。女性陣がまずモスコビアへ乗り込む。
どれだけ混んでいるのかなあとどきどきしながらヒルデが船に乗り込んだら、誰もいなかった。さすが過疎気味Tiamet、と思ったが、そりゃ5日以上も経てばだいたい終わるよねみんな。
なんと無人
その直後人が来て、結局常時4、5人ぐらいがいる形に。ヒルデは船首に行く時に鯖キャンしリトライさせられる羽目に。セーブし直しておいてよかった。
Tiametはこちらに並ぶ
さくっとクエストをクリア、27%も上がって82.59に。
Gv中でものんびりと

一方デュオは、プロからサソリ砂漠へ。
アサだからスティルもあるし、ドロシーよりは楽だろうと思って乗り込んだのだが。ドロシーより出が悪かった。というか何も落とさないことも多々。スティルも割と失敗するので、SP回復で時間を食うのが痛かった。
その回復の時間を利用してキャスリンがクジラ島へ。人が少ない分、フォロワーも少ない。それでもいろいろ助けられつつ戦闘をやり過ごした。

デュオはというと、蛇以外の他のMobも叩いていたらあっさり重量制限にかかる。でも狼の牙も製造材料だし…。にくを消費したりもするが、結局一度モロクへ移動。身軽になって再挑戦。
2往復、5時間ぐらいかかったが、結局6個取るのがやっと。在庫は3個なのでひとり分にも満たない。あと32個、先はあまりにも長い。

一旦荷物を倉庫に預けた後、デュオもモスコビアへ。ヒルデと倉庫のやりとりをして、クジラ島に挑戦する。ちょっと手間取ったが何とかクリア。89デュオでも16%か…。
Gv帰りも消えた1時前

さてここまできたらひとりだけ残すのもひっかかる。ジュノーにいたトロワをキャスリンが迎えに行った。こちらもクジラ島へ挑戦。
のんびりとこのクエストには慣れていない人も来る。ヒルデの時にも横入りする人がいたりしたが、無知故の罪。トロワで10人目ともなれば新鮮味もなくなってしまうが、船上でのまったり感だけは変わらない。
トロワは、サポートがいないためにタゲを集めてしまうプリWizを罠でアシスト。他にも、プリだと支援、WizならQM。デュオもおとり役を買ったりした。やれる役をやればいい。罠で協力したプリさんには、船を出るまで支援してもらったりもした。
トロワはこれで87.82。こちらももう少し頑張ればトール挑戦権獲得かな。というか、やっぱりもうちょっと動かさないとなあ。

平行して、あいたキャラでミハイルクエストも進める。全員1回目の沼行き手前まで進めた。あとはデュオで杵を集めてババヤガをスタートさせつつ沼探検かな。これはまた次回にでも。

最後にヒルデで露店を出して今日はおしまい。何しろデザートウルフがスチレを落としまくる。今日だけで7本。この運が小石に向いてくれていればなあ。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)