2008年4月30日(水)

カトルと、女4人でイン。カトルはマリーメイアからポタをもらい、またマリーメイアもエルメス東ポタを取っておいた。
女3人で、ダイヤモンドを進める。フェイヨンで真珠をもらってまたアルベルタに戻ってきたところで、教授が「おでん行く人いますか?」。マスタは行けるようだが、他にインしていた人は別に狩り中。2人しかいないならリリーナで行くかな。

と思ったら、もう1人いて、その人は82らしい。あらリリーナと公平組めない。とりあえず待ち合わせ場所へ向かうと、その3人がいた。
「おでんじゃなくてアビスで固定狩りしない?」
アビスもアビスできついような気がするが、腰を落ち着ければ何とかなるかも。あそこは複数に群れられるときついのであって、タイマンならまず大丈夫。

フィゲルへ移動。リリーナと、マスタの教授/バード、教授/アサクロ、チャンプ。2人は2PC。
フィゲルジョンダ前に「ビンゴクエヘルプ」な看板が出ていたので、リリーナ達で突撃。さくっとビンゴを済ませた。他鯖が全部ここで詰まっているので、気持ちはよく分かる。

で、2PCでサブになる方が先に移動したのだが、2階手前で2人とも南無ったそう。不安がよぎるが、とりあえず起こしに行くことになる。

なにぶん久方ぶりのアビス・久方ぶりの支援。最初はかなり戸惑ったが、2人の所へ到達する頃にはある程度勘を取り戻してきていた。
そして突入したのだが、少し行ったところがMHで、半壊の危機に。リリーナは飛びつつ何とか隙を見て起こそうとするが、奮戦空しく転がった。復活したり南無ったりを繰り返した結果、「Mob異様に多いしこれは無理」という結論に。

プロへ帰還。さてじゃあどこへ行こう、となったのだが、結局「無茶しないようにしてやっぱりアビス1・2階で」。旧狩り場はとことん不人気なんだなあ。まあ、Wizやハンター系でもいれば、SDや生体辺りも候補に挙がったのかもしれないが、火力がチャンプだけとなると。

2PCもやめて4人で突入。
それでも少し危なっかしいが、2階に着くまでの我慢。と思っていたら、1階の池の手前でペノ込みの小MHに突っ込んでしまった。善戦空しく全滅。
まあ、これはそれぞれにいろいろ手落ちがあったから、仕方ないといえば仕方ない。

結局リリーナは10%のデスペナをもらって帰ってきた。他の人もそれなりにマイナス。火力だったチャンプも逆に4%程しか上がっていなかった。まあ、こういう日もある。

リリーナは少し話して離脱。クエストの続きを進めた。あわせてアカデミーにも入学。クエストの合間に依頼をこなす。
そしてEpionと同じ所まで進んだところで1時すぎ。ある程度キリもいいので今日はここまで。

しかしそれにしても、下手になったものだなあと思ったり。いや前からうまくはなかったが、今日はちょっと死にすぎた。狩場選択のせいだけじゃないよなあ。

コメントする

(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)