11月最後の韓国定期メンテ告知です。
今週はたくさんあります。
共通で、十二支イベントの切り替わり。衣装邪念のオーラをドラム族が装備すると、衣装の位置が若干下がっていた不具合が修正。飛行船襲撃に出てくるビホルダーやオシドスなど4種のモンスターの名前に、「強化された」がつきます。
RODEXでNGワードフィルターがきいていなかったのが修正されます。パンケーキやトムヤンクンなど、「すべての状態異常を回復」するアイテムの説明文が具体的になるよう改められます。スプレンディッドや悪夢のジターバグなど一部マップでカモフラージュのようなクローキング系スキルが使えなかった不具合が修正。
先週見送られたテキスト修正のうち、深淵の兜について説明文変更が適用。プッシュカートのスキル説明に、移動速度低下についての説明が追加されます。
メイン。精錬UIが適用。これに伴い、オリデオコン・エルニウムを使用する精錬の手数料が10,000zenyに改訂されます。それ以外は従前と同じ。カード分離システムとウェーブダンジョンのサクライ変更分が適用。アイテムリンクシステムで着用プレビューができなかった不具合修正。通年イベントのひとつが、システム改訂のため中断されます。今度は何を変える予定なのでしょうか。
サクライ。三段掌発動持にクリティカルになるように変更。ロックリッジのメインクエストがLv100前提に。これにより、クエストを完了していないキャラクターは進行がリセットされて最初からになります。
ギルドシステムに2つの機能が追加されます。ひとつは、長期間ログインしていないギルドマスターをギルドとして変更できるシステム。上納経験値が一番多いキャラクターに委任されます。全員同じ場合はランダム。もうひとつはギルドメンバーのログアウト日時が表示されるようになります。幽霊ギルメンの確認には便利そうですね。
ファッションストーンで獲得できるホワイトボディエフェクトを装備したキャラクターが、マヤパープルカード刺し装備をつけていても表示されない不具合が修正。攻城戦の穴になり得る不具合でした。また日本で実装されたばかりの/aura2コマンドがサクライで実装されます。個人タブロックでチェンジマテリアルの材料が見えなくなった不具合、メモリアルダンジョンで蝶の羽"が使えない不具合が修正。
プロンテラが旧マップに戻ります。日本では見送られた新マップですが、結局韓国でも差し戻りになってしまいました。満を持して実装した開発としては忸怩たる思いでしょう。
また、クライアントをウィンドウモードで実行中に、WindowsキーやAlt+Tabキーでフォーカスを外した後、また戻した時に、キャラクターが勝手に歩き出したり、画面の表示角が勝手に左右に振れたりする現象が修正されます。これは恐らく誰もが遭遇している不具合だと思いますので、今更とはいえ修正されるのは喜ばしい限りでしょうね。
パッチ内容。
メインサーバはアイテム関係と精錬UI関係。
回復アイテムの件については、「様々な状態異常(毒、呪い、沈黙、混乱、暗闇、幻覚)を回復させる。」という文章が追加されています。
サクライには新しいログイン画面等が来ています。
あとはプロンテラの差し戻し。精錬UIの更新はなかったので、そのまま適用ですね。refininga_??がrefiningA_??というように立ち上がっていますので、その程度だけ。ギルド関係などその他の機能にも画像なし。
libcurlのDLLが差し替わっています。内部バージョンは7.46で変わらず。そういえばこの機能はまだ実装されていませんね。
ここから追記。
11月30日(水)全サーバー定期点検のご案内 (2016.11.28)
- ■共通パッチ内容
- 12月分12支イベントが更新されます。
(11月分12支イベントは定期点検時のイベントアイテムの削除のためにこれ以上進行が不可能なので、
定期点検開始前に進めてください。)
- アイテム"衣装邪念のオーラ "、"衣装邪念のオーラ(紅蓮)"をドラム族が装備した際
衣装の位置が下に下がっていた現象が修正されます。
- [英雄の痕跡 - 飛行船襲撃]メモリアルダンジョンに出現するモンスター名を変更します。
→ビホルダー -> 強化されたビホルダー
→ロータージャイロ -> 強化されたロータージャイロ
→グレムリン -> 強化されたグレムリン
→オシドス -> 強化されたオシドス
- RODEX発送時、卑俗語が使用できないように変更されます。
- 一部のアイテムの"すべての状態異常回復"関連の説明が明確に変更されます。
→トムヤンクン、チョコレートドリンク、キャビアパンケーキ、イチゴジャムパンケーキ、ハニーパンケーキ、サワークリームパンケーキ
マッシュルームパンケーキ、月のお菓子、[非売品]チョコレートドリンク
- 一部の地域でスキル"カモフラージュ"、"クローキングエクシード"のような潜伏スキルを使った状態で
移動ができなかった現象を修正します。
→リスト:スプレンデッド、モーラ村、ビフロストフィールド、悪夢のジッターバク
- アイテム"深淵の兜"の説明が明確に変更されます。
→既存:ボス型モンスターから受ける攻撃の物理耐性10%増加
一般型モンスターから受ける攻撃の物理耐性5%減少
→変更:ボス型モンスターから受けるダメージ10%減少
一般型モンスターから受けるダメージ5%増加
- スキル"プッシュカート"のスキル説明に移動速度に関する説明が追加されます。
→既存:大量のアイテムを運ぶことができるカートを使用することができる。
カートはカプラ職員から装備でき、Alt - Wキーで使用する。
カートに入れられたアイテムを直接使用することはできない。
→変更:大量のアイテムを運ぶことができるカートを使用することができる。
カートはカプラ職員から装備でき、Alt - Wキーで使用する。
1レベル習得時、カートによって移動速度が減少するが
習得レベルに応じて減少した移動速度が回復し、10レベルのときに元の状態に回復する。
カートに入れられたアイテムを直接使用することはできない。
- ■本サーバーパッチ内容
- 精錬UIが改善されます。
→すべての種類の精錬(各レベル別の武器、防具、シャドウ、オーバー精錬を含む)が一つのUIに統合されます。
→精錬コストが一部変更されます。
(オリデオコン、濃縮オリデオコン - 10,000ゼニー)
(エルニウム、濃縮エルニウム - 10,000ゼニー)
→その他のアイテムは、従来とコストが同じになります。
- カード取り外しシステムを利用したアイテムにカードの画像が残っていた現象が修正されます。
- ウェーブダンジョン(森、空)でドロップ効果を持つアイテムの効果が適用されないように変更されます。
- [アイテムリンクシステム]でアイテムのプレビューがされない現象が修正されます。
- 通年イベント"GMダークサークルハウス"は、システムの改善のために一時的に閉鎖されます。
- ■サクライサーバーパッチ内容
- スキル"三段掌"発動時クリティカルが適用されるように変更されます。
- 米国ローカライズロックリッジのメインクエストが変更されます。
→クエストのレベル制限が100 Lv以上に設定されます。
→メインクエストを完了していないキャラクターの場合、最初から新たに進行する必要があります。
(アルベルタ港でカラムシプッチを見つけよう。)
- ギルドシステムにいくつかの機能が追加されます。 (14:05内容変更)
→ギルドメンバーのログアウト時間が表示されるように修正されます。
→ギルドマスターが長期未接続時、ギルドマスターの権限がギルドに委任されるように変更されます。
※変更の優先順位
1.ギルド貢献度(上納経験値)が最も高いキャラに変更
2.寄与度が同じ場合ギルドメンバーの中でランダムに1人に変更
- "ホワイトボディエフェクト"を装備したキャラクターが"マヤパープルカード"で見えない現象が修正されます。
- キャラクターの所持ウィンドウ"販売禁止"設定時に、スキル"チェンジマテリアル"使用時の所持アイテムが表示されない
現象が修正されます。
- Auraエフェクトが表示されないようにするコマンドが追加されます。
- メモリアルダンジョンでアイテム"蝶の羽"を使用できない現象が修正されます。
- プロンテラのマップが旧バージョンに変更されます。
- プロンテラマップが変更され、いくつかの内容が変更されます。
→一部のNPCの座標が変更されます。
→フロンテラに記憶されたキャラクターの座標が、いくつかの地域で一括変更されます。
(マップが変更され、キャラクターが孤立する現象を防止するためですので、ご了承お願いいたします。)
- クライアントをウィンドウモードで実行中、[Windowsキー]または[Alt+Tabキー]で、他のウィンドウに移動後、クライアントに
戻ったときに、クリックされていない状態での移動とカメラの回転が可能だった現象が修正されます。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)