11月半ばの韓国定期メンテ告知です。
共通。日本ではエイドという名前になっている、楽園団整理の達人が、今年の季節イベントを綺麗にしてくれます。カチュアイベントが終了。ギルド倉庫で一部アイテムが表示されない不具合の修正。
メイン。課金アイテム販売終了。ワールドマップイメージ更新。サクライでは8月末ぐらいに実装されていましたが、忘れていたのかも。
サクライ。久々のグローバルマップです。今回は北米を対象にした、「ロックリッジ」。どういう内容になるか楽しみです。また、露店アルバイト雇用システムというのが実装されます。告知を見る限りでは、キャッシュアイテムの売買とかかな。時流に乗って、Twitter連動UIが追加されます。これは何をどういう風にするんでしょう。確かにTwitterとゲームは親和性が高いのですが、ROで何をどうやって連携するのかなと。
パッチ内容。
共通で、BGMの168が更新されています。パ・スター大陸の竜の巣のBGMですね。
メインサーバには、ワールドマップの追加が来ています。サクライの時とは変わっていない様子。
サクライには、新マップ関係のファイルが来ています。町・室内・フィールド2つ・ダンジョン2ないし3という構成のようです。
ダンジョンはミニマップがないのが2つありまして、ひとつはウェルス発掘地のような形、ひとつは碇マークの右半分がないような形になっています。
モンスターはクエストイベントや取り巻きを除くと8体。牛のカウボーイ3種と紫石が新規で、あとは流用ですね。取り巻きがいるということはボスもいるのでしょうが…ちょっとどれか分かりません。動かない紫石が案外ボスだったりするような気もします。石を守るための用心棒的な感じで。
この辺り、画像関係はまだ時期尚早だと思いますので、今回は特に付けません。
連動UIでは、画像が10点。追記の方に入れています。これと関連して、cURLのライブラリlibcurl.dllがパッチに含まれています。SSをTwitterへ送られるみたいですね。
ここから追記。
11月16日(水)全サーバー定期点検のご案内 (2016.11.14)
- ■共通パッチ内容
- 楽園団整理の達人が更新されます。
→追加されている整理のリスト:2016年家庭の月、夏、秋夕、ハロウィンイベント
- カチュア確率増加イベントが終了します。
- ギルド倉庫の一部のアイテムが見えなかった現象が修正されます。
- ■本サーバーパッチ内容
- 限定版パワーブースターボックス3の販売が終了します。
- ワールドマップイメージに新規マップが表示されるように改善されます。
■サクライサーバーパッチ内容|
- 9番目のグローバルプロジェクトが更新されます。
→北米ローカライズマップ"ロックリッジ"を追加
→詳しい内容については、本サーバーアップデート時の更新ページを介してガイドする予定です。
- 露店アルバイト雇用システムが追加されます。
→キャッシュ - その他のNPCからテスト用アイテムを購入できます。
→購入/販売屋台アルバイトの開設は、既存の露店を開設するときと同じ方法で行われます。
→購入/販売露店アルバイトは、アカウントごとに、同時に1つずつのみ使用可能です。
- Twitter連動UIが追加されます。
Twitter連動の画像です。유저인터페이스/snsの下にあります。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)