2016年3月30日(水)

3月最後の韓国定期メンテ告知です。

共通では、春イベントがスタート。十二支イベントが更新。
エレナ・ヴォルコヴァのHPが調整されます(初回のみ)。ヴォルコヴァクエストはずっと調整が入り続けていますね。インプ帽子のオプションがきちんと発動しなかった不具合の修正。
メインでは、先週サクライに来た内容がほぼ全て適用されています。職業名表示のみ見送り。
サクライでは、ストームガストが反射された際、そのエフェクトが術者に見えないようになります。また、特定の状況でパーティーの公平設定が解除される不具合も修正。
キューペットを卵にしていても親密度が分かるようになります。これはありがたいかも。
そして、セリーヌ・キミカードが再調整。先週の告知で、文面変更だけとしたのですが、どうやら致命的な傷のレベルが大きく下がったようです。検証によれば、元々は5あったそうで。5に戻すことはしませんでしたが、少しレベルを上げて、適用範囲を広げたというところ。

パッチ内容。
イベント開始ということでログイン画面が更新されています。その他の画像はそのままですね。
ログイン画面
あとはイベント関連。メインには先週サクライに来ていたファイルが来ています。

続きを読む "韓国2016/03/30定期メンテ告知"

2016年3月24日(木)

9ヶ月振りのRO2現状です。

まず個人的なことですが、年末に持ちキャラ7人が50に到達しました。
残念ながら装備がさっぱり整っていないので、マスターレベル転職試験は全員ものの十秒ほどで敗退。RO1でいうと入口MH状態の騎士団に2次職なりたてで飛び込むようなものです。
クリアのためにはダンジョンをクリアして、装備を集めたりより強い補正の得られる称号をゲットしたり、の必要があるのですが、現状でソロでは狼の谷がやっとですね。ということで割と詰み状態です。
パーティーを募集するとこのあたりはさくっと済むのですが、言葉の壁は高いです。

一方でゲーム内ではいろいろ実装などが進んでいます。
ジャワイ以降はマルチ染色システム、ギア変形、チェニーの秘密のお店、オークションUI変更、追加ダンジョンクエスト、オーラシステムといったあたりが実装されています。
そして、今年後半の予定として、ニブルヘイムの実装が発表されています。コンセプトアートが公開されていますが、RO1のニブルヘイムにかなり近いですね。もちろんそうでない部分も盛り込んであるのですが、ニブルを実際に見たらこんな感じなんだろうなと感じさせられます。

さて、今日の話です。
国際サーバを運営しているWarpportal(WP)が、グラビティから開発を継承したことを発表しました。
韓国サーバはとっくにクローズしていまして、国際以外も半年から最長2年運営したあと国際へ統合しています。ですので、一番プレーヤーの声を聞けるのはWP社になっていました。
グラビティも名より実を取りましたね。この決断は賞賛すべきだと思います。
WPの運営は早速今後の方針を発表しています。ニブルの実装はもちろん、既存のコンテンツやシステム、計算式なども見直していくことでプレーヤーの要望に応えていくとしています。
MMORPGは世界的に厳しくなっているのが現状ですので、何とかRO2には生き残って欲しいですね。個人的には悪くないゲームだと思いますし。

そんなわけで、今後の日本での展開が分からなくなりました。
グラビティとガンホーはRO2の優先交渉権の契約を締結しているはずですが、この移管によって契約が有効性を維持できるのか分からなくなっています。
そのままWPとの契約に移行するならいいのですが、一旦破棄になるとすると、今のガンホーにRO2の契約を結び直す気があるとは思えません。
となると排他が無効になるので、日本からでもプレーできるようになる可能性があります。一方で、日本語でのプレーなりサポートなりができる可能性はかなり低くなってしまいます。
ただ、できないよりはましです。やる気がなくても契約は契約ですので、白紙になった方がいいのかもしれません。
とりあえず、しばらくは成り行きを注視したいところです。

2016年3月23日(水)

ということで、今週のRODEXパーツと倉庫ウィンドウパーツの紹介。
ついでに、先週紹介していなかったカードイラストの紹介も。

続きを読む "韓国2016/03/16・23画像関係紹介"

3月3週目の韓国定期メンテ告知です。

まず共通項目。
現行のメールシステムであるRODEXのUIがリニューアルされます。あわせて、アカウント単位のメールも受信できるようになります。これは日本でいうところのギムレットですね。あの役割がメールでできるようになります。そのため、該当NPCはこのメンテで引退。
EP16.2関連の修正と調整があります。これはしばらく続くんだろうなあと。
あと、倉庫ウィンドウの下端に閉じるボタンが追加されます。これは日本で先週実装された内容のフィードバックといいますか、苦情対応ですね。先に韓国に実装されることになりました。
メインサーバでは、マラン島衣装交換が更新。また、先週サクライに来ていた枝関連の仕様変更も適用されます。
サクライでは、オートスペルでクラウドキルが発動したときに、赤ジェムストーンを消費しないように。アイテムを消費するAS系は地道に厄介です。
ドラムのスキルマタタビ根いじりが、ロイヤルガードスキルのトランプルで解除されるようになります。ちなみに根いじりはクローズコンファイン的なスキル。
一部の弓で矢がちゃんと描画されない不具合も修正。たまたま描画されない弓のスタイルをコピーしてしまったのかな。
セリーヌ・キミカードの仕様が変更。といっても説明文がより細かくなったのと、精錬オプションが付与されたぐらいです。
共通同様日本のフィードバックとして、ギルド窓のソートON/OFFや/minimapコマンド実装などがあります。

パッチ内容。
RODEXとinventoryに画面パーツ追加。どちらも別記事で紹介予定です。
追加でサクライの方はcmdinfo.lub・weapontable.lubが差し替わり。あとは衣装装備関係ですね。

続きを読む "韓国2016/03/23定期メンテ告知"

2016年3月16日(水)

3月半ばの韓国定期メンテ告知です。

共通で、ペクソジンの仕様が変更されます。
エンドレスタワーにいる方はドラムの特定スキルの影響を受けていた不具合を修正、属性が水から風へ。また取り巻きも召喚します。龍之城にいる方は範囲睡眠を使うように。
EP16.2のクエストの不具合修正と、モンスターのスキル弱体化が図られます。あとは1ヶ月続いたバレンタインイベントが終了。
メインサーバには、先週サクライに来ていたアシッドデモンストレーションの不具合修正。EP16.2の一部装備にエンチャントが追加。
サクライでは、EP16.1空中要塞のモンスターにカードが追加されます。EP16.2が実装されたことで逆回り的にEP16.1にも手直しが入っていますが、日本の調整を受け手のものなのかもしれません。

パッチ内容。
メインサーバはクエスト情報の差し替えのみ。
サクライは追加でカードとアイテム情報が来ています。

続きを読む "韓国2016/03/16定期メンテ告知"

2016年3月 9日(水)

3月2週目の韓国定期メンテ告知です。

まずメインサーバ。
EP16.2テラグロリアが実装されます。2週間で実装とは結構早かったですね。もう1、2週間かかると思っていました。
あとはマラン島の衣装交換もテラグロリアの頭装備に対応、先週サクライに来ていたセージの修正、シャドウエフェクトを付けた時に染色がおかしくなる不具合の修正。
共通で、EP16.1のクエスト関係とグラストヘイムデイリークエストの不具合修正。
サクライでは、枝モンスターの非アクティブ化が非移動型にも適用されます。枝モンスターは本当にそこに出るだけになってしまうんですね。
また、アシッドデモンストレーションが、時によっては属性が変わる不具合も修正。弱属性を突いて出す場合、威力が落ちるので割と深刻な問題です。

パッチ内容。
新エピソードということで、ログイン画面等が更新されています。
ログイン画面 ローディング画面1 ローディング画面2
ローディング画面3 ローディング画面4 ローディング画面5
ローディング画面6 ワーニング画面 スキンイラスト
セイレンさんの存在感が異常。
セイレンさんといえば、イラストが1枚追加になっていました。
ep16_evt_ws.bmp
176cmあるセイレンを余裕で見下ろすヴェルナーさんとは一体。
EP16.2関連のファイルが両方同じになるように更新されています。あとは特には、というところでしょうか。個人的にもうちょっと調べてみるつもりではありますが。

続きを読む "韓国2016/03/09定期メンテ告知"

2016年3月 2日(水)

3月最初の韓国定期メンテ告知です。

共通項目としては、一部クエストの文言修正。プロンテラにいるペコペコ管理兵の位置が調整されます。また邪念の破片の仕様が変更。
メインサーバでは、ジャンピングイベントと経験値増加イベントが終了。アンリミテッドボックスが発売、十二支イベントが更新。このあたりは全部韓国オリジナルですね。
また先週サクライに来ていた説明文調整が適用されます。
サクライでは、EP16.2の調整。インベントリウィンドウの不具合が修正。
セージの地面魔法の、スキル持続時間の不具合が修正。古木の枝や血のついた枝を折ったモンスターが、プレーヤーを攻撃しなくなります。これが正直よく分からないのですが、ノンアクティブで出るということでしょうか。
というところで、イベント関係と修正がメインとなっています。

パッチ内容。共通して、アイテムとクエスト、ナビゲーションの更新のみとなっています。

続きを読む "韓国2016/03/02定期メンテ告知"