サブクエストの幻燈鬼、実は途中と、最後の花の上からでも話しかけられるのだが、遠すぎて届かない。
同じ対策がしてあるのか、同じ島にいても5セル以内まで行かないと同じメッセージが出る。なら別の島にすればよかったのではという気もしなくはないので、意図的にそういう配置にしたのかなとか。
あと群れられると痛いのは真昼の弦月でも同じ、というかここはそれが怖いなとか。
10年ぐらい放置していたハードうどんメイルをようやく解消できたりとか。
ここから追記。
ついつい会話連打するため撮れていなかった、ぷちイベントをやっていた場合のリアクションがようやく撮れた。
せっかく細かくやってるのにねえ。
他には幻燈鬼ちゃんの時間稼ぎメッセージ。こういう小ネタの方が好き。
ジプシーでは、移動速度がどうこうというスキルを取って試してみたら足が遅くなってしまい、しかも消し方が分からず村の外でタコ殴りにされたり。試行はMDではやらない方がいいと学んだ。
しょうがないので弦月に行ってポイントを稼いだ。
行けるダンジョンが少なく、しかも揃ってクールタイムが長め。こういう追い込みには不利でしかないので、1日1ダンジョンにして、クールタイム被りがないようにしていくといい、というのも学んだ。
あとパラディンでは、まさかのポイント不足に。しかも深夜のうちに報告しているので加算もできない。
一振りだけ精錬できないまま終わってしまったが、まあ仕方がない。来年までお預け。
というところで慌ただしく進んだ精錬祭も何とかおしまい。
叩くべきものはほぼ叩けたし、カードも移せた。過剰精錬も数点ずつできたし、おおむね目標通りだったかな。
先に帰せるキャラは帰す、というのは上手くいったが、そもそもブーストがかかったのが終盤というのは今回もそうだった。この辺りはモチベとかリアル予定とかもあるので難しいね。
でも何というか、今回はいつも以上にマップが混み合っていた。西側の円形広場を中心に構築した方がよかったんじゃないかという気もする。
露店はどう配置しても変わらないが、猫魔王とトレハンの中間が狭まっていた上、そこに倉庫が配置されているのはあんまりよくなかった。もうちょっとうまく人が散るように動線とか考えていかないと。
でも毎年のことながらどっと疲れが出た。5日は完全休養。
コメントする
(認証使用時の初回コメント及び匿名コメントは、コメントの表示に管理人の承認が必要になります)